とーちゃんの想いとあたしの想い。 | 気ままな猫ライフ & more…

気ままな猫ライフ & more…

日々の出来事を中心に、ミトカツユキさんやナオトと森の愉快な仲間たち、バザジィやレッズを少〜し、最近は猫やおかずシリーズを書くことが多いです✏️

おはようございまーす。

今日も清々しい朝ですねぇ。。



眠っ…( ̄▽ ̄;)



昨夜もご飯を食べて、その後記憶がございません…汗



起きて少しすると、お腹減った…と思う私の胃はどうなってるんだ…と( ̄▽ ̄;)



なので、一昨日実家で作ったおかずをば。笑



この日は前日にヘルパーさんが来てたこともあり、おかずが冷蔵庫にあったので、晩ごはんは一品しか作ってないんだけど…



素麺消費プロジェクト発足中なので←どんなプロジェクトや( ̄▽ ̄;)



にゅうめんに。笑笑

人参、春菊、えのき、水餃子も一緒に。

とにかく具沢山が基本のお汁。笑



翌日以降のおかずとして、野菜サラダ。

キャベツ、サニーレタス、水菜、トマト🍅



里芋、人参、鶏モモ肉、厚揚げの煮物。



ピーマン、水菜、えのきの塩昆布&干しエビ&胡麻和え。



大根ときゅうりと人参のピクルス。

とーちゃんの大好物らしい( ̄▽ ̄;)



麻婆豆腐。

市販の素を使って。

市販の素を使うと具が少ないので、ミンチと人参、えのきも追加してます音譜



この日は晩ごはんの後に、翌日以降のおかずを作ったため、私の帰りも遅くなり( ̄▽ ̄;)



デイサービスで疲れたとーちゃん。

21:00過ぎに寝たのに、23:00過ぎに起きてきた。笑

←私の物音と灯りが気になったらしい汗



いろいろ作らんでいいぞ。

早よ帰れ。

くたびれるぞ。って。



心配させるからあまり遅くまでおられんのやけど( ̄▽ ̄;)



そしてなんか分からんけど話し始めた。



と「お前も年ごろに結婚してたら、もう子どもが3人くらいおったかもしれんのぉ。」



あ「まあでも、結婚しちょったらこんな風に休みの度に帰ってこれんやったかもしれんし、良かったんじゃね?

私が帰って来れんやったら、とーちゃん、介護施設に入ってる可能性高いやん。」



と「そーなんじゃ。介護施設に入っちょる知り合いが多いんよのぉ。

昔と違って自宅で面倒見てくれる子どももおらんし、おっても年取って他所に行きたくないち、施設に入る人が多いんじゃ。」



あ「まあ、そうやろうな。

帰ってこれる時は帰ってくるけん、とーちゃんは安心しちょきよ。」



そう言うと、嬉しそうに自分の部屋に戻っていきました。



じーちゃんもばーちゃんも自宅がいいって言って、施設には入れなかったんだよね。←2人とも認知症だったけど



ばーちゃんは誤飲性肺炎もあったから最期は病院だったけど…



住み慣れた自宅は不便だらけでもやっぱりいいよね〜



変化がないか?の確認もこめて、やっぱりちょくちょく帰らないとなぁ。。



まあ、泥舟に乗った気分で安心してっ‼︎笑

←すぐ沈むぞ( ̄▽ ̄;)



Have a nice dayヾ(๑╹◡╹)ノ"音譜音譜