日本共産党の田村智子いい院長は19日、委員長就任後初となる国会での党首討論に立ち、「長年にわたる女性たちの訴え、ジェンダー平等を求めるムーブメントがついに経済界も動かした」と強調し、選択的夫婦別姓の早期実現に踏み切るべきだと岸田文雄首相に迫りました。

 

初の党首討論

 

田村氏は、選択的夫婦別姓の早期実現を求める声は経団連kらも上がり、女性の人権の問題とともに「ビジネス上のリスク」だともされていると指摘。憲法で女性の人権が認められて77年たつが、夫婦の95%が女性が結婚後に改正し、アイデンティティーの喪失、キャリアの断絶などに直面している実態を示し、「同姓の強制により、圧倒的に女性が個人の尊厳を傷つけられ、不利益を被っている。これが事実だという認識はあるか」とただしました。

 

岸田首相は「女性に大きな不利益が生じていることは重く受け止める」と述べる一方、「さまざまな角度から議論を深める必要がある」などと後ろ向きの姿勢を示しました。

 

田村氏は、岸田首相が選択的夫婦別姓は「家族の一体感に関わる」問題だとの認識を示しているが、「そういう訴え方自体が特定お価値観の押し付けに他ならない」と指摘。「選択的夫婦別姓の早期実現を求める合理的な理由はたくさんある。しかし、それを拒む具体的で合理的な理由は何もない」と強調し、一日も早く法案を国会で審議するよう強く求めました。

 

 

2024年6月20日付「しんぶん赤旗」より

 

 

選択的夫婦別姓は従来通り、夫婦同姓を選択した夫婦では、従来通り別姓で通すことができるのです。夫婦別姓を望む夫婦に選択的夫婦別姓を選択できる制度が選択できるのが「選択的夫婦別姓」なのです。

 

この問題について、自民党の女性議員たちはどのように考えているのでしょうか。聞いてみたい気がします。