ずっと冷えてました… | 木村望友紀のブログ

木村望友紀のブログ

『心も身体も健康でイキイキと自分らしく生きる人を増やす』をミッションに、初心者向けファミリーキャンプ主宰、予防習慣ヘルスアドバイザーとして活動している木村望友紀(きむらみゆき)です。
キャンプ・アウトドアのこと、健康のこと、子育てのこと書いてます。

こんにちは^^

木村望友紀です。

 

 

ほんの数年前まで、ずっとずっと身体は冷えてました⛄️❄️

 

 

手足はもちろんなんだけど、

お腹周り、お尻周りもひんやりとしているのが普通でした。

(手が冷たくて、当時付き合っていた彼(今の夫)に冬、

温かい手で温めてもらったのは、良い思い出でした♡笑)

 

 

冷たいのが当たり前なので、自分では”冷えている”とは気づかず。

普通に過ごしていたのですが、ある時に身体のことに関するセッションを

受けて、教えてもらったことで気づきました。

 

「あ、私の身体は冷えてるんだ…」と。

 

思い返すと、こんな症状も冷えが影響してくる症状だったかな、

と思います。

・便秘がち(出ても硬い💩)

・生理痛

・足のむくみ

 

身体は、いろんなサインを出してくれていました。

 

 

 

アイスも好きだったし、パンなどの小麦製品も好き、

冷たい飲み物も、乳製品も好き、

身体を冷やすといわれる食べ物が大好きでした。

 

 

冷えの状態に気づいてから、

最初は、白湯を飲んだり身体を温める食べ物を意識して食べてみたけど、

それだけでは改善に繋がらず…

 

なんでだろう…と思っていました。

これだけやっても、改善できない。

続けていく気力がなくなりそうでした。

 

 

 

私の場合は、骨格の歪みから冷える状態を作っている影響が

とても大きかったのです!

 

 

デスクワークによる巻き肩や猫背、股関節のつまり、

そして姿勢が崩れていることでの血流の滞り…

 

姿勢が悪い状態でどんなに身体が温まるものを食べても、

身体の中でうまく消化吸収できなかったり、

身体にそもそもつまりがあったら、全身は巡っていかない

ですよね😂

 

 

身体の状態を縮んで歪んだ状態から元に戻す

その後に、身体に良いものを入れる(食べる)

の順番を知り、実践したところ、

お腹周りやお尻周りの冷えの状態も改善してきました✨

 


今、お腹触ってもあったかいです♡♡♡

 

 

健康を目指すことを考えた時に、まず実践しやすいのが

私の場合は食事でした。

(身体に良いもの食べとけばOK!みたいな。笑)

同じように食事改善を試みる人は多いのかな、と思います。

 

でも、その前に骨格そのものの状態は?と

チェックしてみると、歪みから不調が出ている人は

結構多くて。

 

歪みを改善しただけで、不調も改善しました!という

ケースは結構多いです✨

 

 

食習慣は整えているけど、まだ身体で気になるところがある

という方は、ぜひ自分の骨格の状態チェックしてみてください。

改善のきっかけになるかもしれないです!