青森市石井接骨院   -3ページ目

青森市石井接骨院  

貴方の不快な痛みや、コリ、等を
やさしい手技治療で
回復するお手伝いをしています。
頭痛、肩こり、腰痛 ご相談くださいヾ(´^ω^`)ノシ

毎度さん♪青森市石井接骨院 石井俊光です。
健康保険は取り扱っておりません。




久しぶりの患者さんですが、両脚の浮腫みがひどい状態です。
お話では、病院で頚が悪いので電気治療と、甲状腺も悪いので漢方薬を処方してもらったそうです。そうすると両脚が浮腫みだして肝臓の数値が驚くほど上がってしまったそうです。それを見た先生は漢方薬を中止しました。そうすると肝臓の数値は正常になりましたが、浮腫みはそのままになってしまったそうです。

病院では全然変化しないので、当院を思い出して来院してくれました。
治療はいつもの通りです。
浮腫みが減って柔らかくなりましたが、足の部分の浮腫みは取れてきません。
今度は肝臓の血流をしっかりやってみようかなと思っています。

私ができることは、ほんの少しですが、患者さんの力になれるように頑張ってみようと思っています。









今日出会いがあった方々ありがとうございます、明日も皆さんにも幸せが降り注ぎますように♪



毎度さん♪青森市石井接骨院 石井俊光です。
健康保険は取り扱っておりません。


帯状疱疹の患者さんのその後です。
帯状疱疹の薬はもう飲まなくても良いとお医者さんに言われたそうです。まだ痛み止めと、なんだか不明の薬は処方されたそうです。

今日来院されたときに、フラフラ歩いて足が地についていない様子に見えました。目まいをしてるのかと思い聞いてみても、大丈夫だそうです。
食事の方は、喉の痛みが少なくなったので少し食べれるようになったと言っています。

それにしても悪そう・・・凹

お腹を触診してみると、異常に硬くなっていて驚きです。

治療はとにかくお腹が柔らかくなるようにしていきました。

柔らかくなってくると、体が凄く楽になってきたそうです。

何故あんなにお腹が硬くなってしまったのかは不明ですが、とても悪い状態になっているのではないかと考えます。

お医者さんとの連携で何とか良くなってほしいと思っています。




御陰様で何とか無事に過ごすことができました。これも皆様の御蔭と感謝しております。
来週も皆様が快適に暮らせるようにスタッフ一同頑張りますのでよろしくお願い致します。




今日出会いがあった方々ありがとうございます、明日も皆さんにも幸せが降り注ぎますように♪




毎度さん♪青森市石井接骨院 石井俊光です。
健康保険は取り扱っておりません。



腰が痛い
1ヶ月ぐらい前から腰が痛くなって、走っている時と走った後に痛みがあります。1ヶ月前に腰が痛くなるような特別な原因はありません。

痛い部分を確認してみると、腰ではなく肩甲骨の下のあたりが痛いそうです。体の捻じれを観てみると、立位よりも座位の方が捻じれが明らかに強くなります。

あと気になるのが、左の股関節の外側がシビレているのと、左の下部肋骨が右に比べて出っ張っているそうです。

まずは骨盤の捻じれがひどいので、それを直そうとしましたが、うまくいきません。股関節や膝の治療で良い感じになりました。

あと、色々な所が変になっているので全体を治療しました。

色々話を聞いていくと、空手もやっていて全国大会に出場するような選手でした。
そのような格闘技もやっているので、通常と全然違う状態になっているのだと思います。

陸上も空手も良い状態でできるように頑張りましょう。




内海先生のFBより転載

咳止め
現在使用されている代表的な強い咳止め薬はコデイン系の咳止め薬だと思います。
このコデイン系薬物はモルヒネに類似した麻薬に準ずるような薬なのです。
本物の麻薬であるヘロインやコカインほどではないものの、依存性や禁断症状が確実に確認されている薬です。
また、モルヒネと同様、便秘や吐き気などの副作用を起こすことも知られています。
喘息などに使われている薬にテオフィリンなどがありますが、これも無益有害な薬の代表格です。
この薬はけいれん、てんかん、急性脳症、高血糖、低血糖、などをきたしますし、内服や点滴であらゆるところに使用されていますが、効果はないに等しいです。
シャープで劇的なだけならステロイド系の薬の方がましなのですが、ステロイドは対症療法の最たるものなので、緊急時以外に使うとやはりますます医原病をもたらし悪くなります。
痰止めのムコダインなども低血糖になったりけいれんや脳障害になる可能性があることがわかっています。
そもそも咳や痰(たん)というものは、病気だから出ているわけではなく、病気を治す(体に有害な毒を排毒する)ための防御反応なのです。
ですから、ちょっと咳や痰が出たからといって、薬に頼ることはやめてもらいたいと思います。
<薬毒論より抜粋>



今日出会いがあった方々ありがとうございます、明日も皆さんにも幸せが降り注ぎますように♪





毎度さん♪青森市石井接骨院 石井俊光です。
健康保険は取り扱っておりません。




いつも来院してくれている患者さんが、帯状疱疹にかかりました。
「なんかずっと元気が無いな」と家内が思っていたそうです。

耳の中と咽喉に出たんだそうです。

分類では、とても怖い帯状疱疹になるんだそうです。
耳は難聴、顔面はマヒが残ることが多いそうです・・・凹
それに加えて、喉の中_| ̄|○ ガクッ
痛みのために食事や水分さえ飲めなくなることもあるそうです。

幸い喉の方は楽になってきて、飲み込みができるようになってきましたが、難聴と顔面の麻痺はまだ分からない状態です。


今は良い薬もありますから、すぐに病院を受診してくださいね!
もちろんこの患者さんも病院を受診しています。
薬の副作用の心配はありますが、それよりも薬の作用の方を選んでください。
それくらい怖いものと思います。


私ができることは、流れを良くして自然治癒力を正常化することです。
できることはお手伝いしていくつもりです。

早く良くなってほしいなぁ~




今日出会いがあった方々ありがとうございます、明日も皆さんにも幸せが降り注ぎますように♪





毎度さん♪青森市石井接骨院 石井俊光です。
健康保険は取り扱っておりません。



右肘が曲がらない(食事をするときに口に食べ物を持っていかれない)
症状は筋皮神経麻痺です。原因は去年の秋にリンゴの収穫するときに腕を酷使したときに力が入らなくなったそうです。
あとは、左脚の膝から下の筋肉が萎縮して力が入らないし、とても冷たい状態です。

病院では原因がよく分からない状態で、薬を処方してもらっていますが、全然回復する様子が無いので来院されました。

脚の方は、お話を聞いてみると、静脈瘤の治療を受けてからこのようになったと話しています。

なかなか大変な症状なので、私ができることをお手伝いして、どう変化していくのか診ていこうと思っています。

難しいなぁ~






今日出会いがあった方々ありがとうございます、明日も皆さんにも幸せが降り注ぎますように♪




毎度さん♪青森市石井接骨院 石井俊光です。
健康保険は取り扱っておりません。


昨日来院された患者さんですが、かなり疲れている感じがしますが、元気ではあります。

お話を聞いてみると、先月から一日も休んでいないそうです(驚)。
で・・・
お話を聞いていくと・・・

美容院を開業しているのだそうです☆彡
今まで勤めていた自分から、経営者でもある自分に変わったら、今までと全然違う世界になったそうです。

目の前のお客さんの対応から美容院全体として考えなければならない等・・・
技術の研摩も必要ですし・・・
色々大変ですよね。



経営者になってくると色々な問題が出てくると思いますが、何の商売でもお客さんがいての商売だと思います。
 「お客様は神様」のような対応は絶対するべきではないと思います。


商売を長く続けるには
自分をしっかりと持って、自分も楽しくお客さんも楽しくを細くでもいいので長く続けることだと思いました。


疲れなど調子が悪くなったら来院して、常にお客さんには良い状態で接するようにしてください、その方が本人もお客さんにも良いことだと思います。




今週も御陰様で何とか無事に過ごすことができました。これも皆様の御蔭と感謝しております。来週も皆様が快適に暮らせるようにスタッフ一同頑張りますのでよろしくお願い致します。


今日出会いがあった方々ありがとうございます、明日も皆さんにも幸せが降り注ぎますように♪




毎度さん♪青森市石井接骨院 石井俊光です。
健康保険を取り扱っておりません。





高齢者に多い変形性膝関節症の患者さんは、ほとんどの人がパテラ(膝蓋骨)が癒着したように硬くなって動きが無くなっています。
このパテラが動かないと膝の痛み取れにくいのです。

今まで色々やってきましたよ・・・
カイロプラクティックで勉強したことや、色々なことをやって少しは効果があったこともありましたが、これだ☆彡と言うのが無かったんです。

それがふとしたことで、パテラの動きが良くなる方法を発見したんです。

まだ症例が少ないので何とも言えませんが、かなり良い感じです。

膝の痛みでお困りの方は来院してみてください。
当院は健康保険を取り扱っていませんが、期待に応えられるように頑張りますよ。







今日出会いがあった方々ありがとうございます、明日も皆さんにも幸せが降り注ぎますように♪





毎度さん♪青森市石井接骨院 石井俊光です。
健康保険を取り扱っておりません。





お腹が痛いんですが予約は空いていますか? そのような電話がありました。

普通に考えると、腹痛で接骨院に来院されるはずはないですよね!
本当に内科的な病気の可能性が有る方は、病院に行かなければなりませんし、急性の場合は救急車を呼んだほうが良いこともあると思います。
特に脂汗が出るような激しい痛みの場合は命にかかわることがあるので救急車を呼んだほうが良いと思います。

この患者さんは、予約の電話を入れたらお腹の痛みが無くなり、胃が逆流するような不快が残っている状態で来院されました。

このような場合は、ストレスが原因になりますが・・・
聞いてもストレスはありませんと・・・・

色々話を伺っていくと、ストレスになっていることがあります。
日々の生活で、ある意味慣れてしまっていたことが、脳の深い所でストレスと感じているのかなと思っています。

それを解消すると(これがとても大変)、普段の生活がとても楽になっていきます。

この患者さんも帰りにはとても楽になってくれました。

なかなか深い部分には入っていけませんが、楽になってくれたので良しとします。


今週もよろしくお願い致します。

朝は涼しいよね!
今週の中ごろは暑くなりそう・・・
体調管理をしっかりしていきましょう(^^)/


今日出会いがあった方々ありがとうございます、明日も皆さんにも幸せが降り注ぎますように♪





毎度さん♪青森市石井接骨院 石井俊光です。
健康保険を取り扱っておりません。





春になって今まで運動をあまりしてこなかった子供たちが、いきなり運動をしすぎると起こるシンスプリント・・・。

毎年春に多くなるスポーツ障害です。

その治療法に今年から一つ方法が増えました。
結局は膜組織を治療していくのですが治療後はとても足が軽く感じられるようです。

注意してほしいのは、とにかく使い過ぎの状態なので無理をしすぎないのが一番です。
重症化すると疲労性骨折を起こし長期間休養することになるので無理しすぎないで、治療と休養が必要だと思います。




今週も御陰様で何とか無事に過ごすことができました。
これも皆様の御蔭と感謝しております。
来週も皆様が快適に暮らせるようにスタッフ一同頑張りますのでよろしくお願い致します。



今日出会いがあった方々ありがとうございます、明日も皆さんにも幸せが降り注ぎますように♪




毎度さん♪青森市石井接骨院 石井俊光です。
健康保険を取り扱っておりません。





腰が痛くて座った後は腰が伸ばせないし、立ち仕事が長いと、下の物を取ろうとしても腰が曲がりません。
腰痛の他には、股関節、肩コリ、頚の痛み、背中の痛み、胸やけ(逆流性食道炎?)等があります。

お話では、職場や家庭などストレスをたくさん抱えて生活しているようです。

まずは、普通に治療をしていきますが、仰向けでいると腰が痛くて脚を曲げたくなります。痛みを訴えるところが、仙骨のあたりなので、仰向けで仙骨の解放を行いますが今一つ動きが悪いし、また腰が辛くなってきます。
内蔵が下がって後腹壁にへばりついていることがあるので、その話をしたら最近便秘になってスッキリしないんだそうです。

痛みは伴いますが、内臓下垂の治療を行いました。
治療後は腰や脚がスッキリしたそうです。

まだまだ取り残しがあるようなので、調子が悪いようなら来院してください。



今日出会いがあった方々ありがとうございます、明日も皆さんにも幸せが降り注ぎますように♪