ある方のブログを拝見していたら、NHKで5日放送の「レギュラー番組への道 明鏡止水~武のKAMIWAZA~」は柔術特集であったと!
マジか〜見逃した…と思っていたら、偶然録画しておりました!(12日まで配信でも見られるそうですが)
いにしえの古流柔術から、柔道(嘉納流柔術/講道館流)、現代のブラジリアン柔術までを取り上げ、かなり濃い内容!MCの岡田(准一)さんも言っていましたが、30分じゃ足りないでしょ〜!2時間でもいける!
で、コレ柔術特集なんですが、これもその方のブログにありましたが…なんとプロレスの神様、カール・ゴッチの名が出る場面が!
岡田さんとケンコバさん、ふたり同時にゴッチさんの名前をハモってました(笑)。
柔道の金メダリスト、松本薫さんの寝技の裏技(骨でグリグリ)をゴッチ式と…プロレスファンのケンコバさんが反応するのは分かるけど、岡田さんもかなりの…おみそれしました😅
因みに、「ゴッチ式」裏技にはもっとえげつない技もあるのはプロレスファンには有名ですが。流石に地上波、NHKでは紹介できませんね。ケンコバさんが言い出さないかヒヤヒヤしましたが。
やはり柔術は奥深いですね。30分間、堪能させていただきました。次回は武術の源流に迫る!少林拳などが登場!