あけましておめでとうございます!


今年もよろしくお願いします😊


始まった2020年!


どんな年になるのかな〜?


昨夜のRIZIN、視聴しました。いわゆる「飛び道具」的カードは無く、正統派のカードを並べた訳ですが視聴率的にはどうだったのかな?興味あります。


自分的には朝倉兄弟の試合に注目していましたが海選手は残念でした。しかし、前回よくアレに勝ったな、とも思ってしまいました。相手が悪かったですかね。アレはダメでしよ


お兄ちゃんの未来選手は判定で勝利!お兄ちゃんの相手も強かったですね。事前番組で少年院を慰問していた未来選手ですが、その関係からか今回特別に少年院内でRIZINが放送されたとも。


しかしいいのか?(笑)。


まあ、あくまでスポーツだから、という事で放送が許可されたのかもですが、


試合の間に挿まれるCM




「喧嘩するなら、喧嘩道!」


喧嘩道〜♪


舎弟を鍛えて〜♪


かかってこいや!!





いいのか?(^^;;


少年院の人達、爆笑してたんじゃ(笑)。あるいは苦笑いか(苦笑)。


CMは的場浩司さんversionと朝倉兄弟versionの2種類。その関係でか、リング上で的場さんがお兄ちゃんに勝利者賞を渡していましたね。良い笑顔で(^^)


しかし、弟さんは敗北してしまったので勝利者賞は相手選手に。的場さんも渋い顔でした(^^;)


今回は、ベラトールの大会とRIZINの大会を混ぜて放送していたので、試合場がケージだったり、リングだったり。一般視聴者(いわゆる、にわかファン)はとまどったかな?会場は同じですが、ベラトール大会は別の日にやったんですね。


キックルールもあったりで、一般視聴者はなんの大会か分からなかったかも。まあ「格闘技」というざっくりした括りで見ているのかな。それはそれでアリかも。


それと、いつも気になるのは…RENA選手。「レーナ」なのか「レナ」なのか。人によって呼び方が違う!気になってwikiで調べたら、あー、どちらもアリなのかな、とも思いましたが視聴者的には統一した方が良いと思います。


さあ、あとは新日1.41.5ですね!ライガー引退試合etc!楽しみです!


2020年!良い年になりますように!


全速前進❗️ヨーソロ〜‼️