3日の柔道全日本体重別の準決勝で試合中「待て」が掛かったと勘違いし、力を緩めて寝技で一本負けした女子57キロ級の松本薫選手。「待て」の声は観客席からのものだったとの事ですね。こんな事ってあるんですね。しかし、その観客はなぜ「待て」なんて言ったんですかねぇ。
この大会、確かテレビで放送してました。チラッと見たのですが、女性審判の姿が目立っていたような気がします。女子の試合だけでなく、男子の試合もさばいていましたね。
そういう時代という事か。良い事ですね。他のスポーツでもどんどんそうなっていけばいいな。絶対にないな、ってスポーツも一部ありますけどね(^^;;
スポーツではありませんが、電車の運転士さん。やはりここ数年、女性の姿が目立ちますね。因みに我が社には女性の役員さんがいます。まだまだ「男性社会」と言われがちな世の中ですが、完全に立場が逆転する日も遠くないのかもしれませんね。
逆転じゃダメか、平等でないと(笑)。
ではでわ