{98E79BC2-8CA4-4F12-AF38-4C2547F74B14:01}


「中邑真輔ラストマッチ」を新日本プロレスワールド」にて視聴しました。

とても暖かい雰囲気の中での壮行試合でしたね。

自分的には、過去のトップレスラーの他団体移籍というのは、特に新日本は…非常にキナ臭かったというか。契約違反を犯してでもオポジションに移ると。絶対に無い、ありえないと思っていた事が起きるので刺激満点でした。しかし、後ろ足で砂をかけて出て行く訳ですから、それまで所属していた団体から「見送られる」ような事は無かった訳ですね。

なので、今回のようなカタチは新鮮でしたね。真輔選手は円満退社。新日本は快く彼を送り出す、と。今までの貢献に報いた訳ですね。壮行試合までおこなって。試合のメンバーは皆所縁のある面々。試合を見守るファンも暖かかった。

真輔選手、

「なんか言ったほうがいい?どうしよっかなぁ~!新日本プロレス、戦ってきた選手、仲間、そして応援してくれる皆、本当に、本当にありがとう。ここで、生まれ、育ち、培ってきた、中邑真輔を、まだ見ぬ世界にぶつけてきます!レスラーとして生きてる限り、物語は続いていきますだから、さよならは言いません。ただ、ありがとう。以上です。うっそ~!何言うかわかってんだろ、お前ら!答えはこうだ!イヤァオ!!」

真面目なコメントで締めるのかと思いきや、やはり最後は「イヤァオ!」ですか(^◇^;)

と思いきや…!

最後の最後にCHAOSのメンバーがリングに登場。一人ひとりと中邑は抱き合い、最後、共にポーズを決めると改めてマイクを持ち、

「1番、1番スゲーのはプロレスなんだよぉ‼︎‼︎」

今となっては懐かしいこの言葉で締め!

この言葉を発した時期は格闘技が全盛期。プロレスは青色吐息、といった状況でした。正直、虚しく聴こえたというか、無理してるなというか。強がりに聴こえたものですが…その後プロレスと格闘技の状況は逆転、真輔選手の叫んだ通りになって。

涙、ナミダの真輔選手。しかしそれ以上にオカダ選手が…!いい人過ぎる~(^^)

1月いっぱいでの新日本卒業。卒業シーズンよりちょっと早いかな…でも4月からNXTですから、やはり「卒業」で差し支えないのかな。

新天地で頑張って欲しいです!

そして解説のミラノコレクションさんが言っていたように、誰かが抜ければその穴を埋めるように誰かが出てくる。果たして誰が…こちらも興味津々です!(^O^)