昨日は仕事の帰り、電車が止まってしまって参りました。2時間半足止め。最近こんなに止まった事はなかったな~(^^;;

そして今朝も遅延。マジかっ!

さてボノVSサップはなんとSBルールなんですね!これは曙選手への配慮かな。持ち味を存分に発揮出来るように、と。

しかしサップを投げられるかな?どちらにしろ打撃でのKO決着のような気もしますが。

RIZINでは統一ルールではなく、試合によって適切なルールを、という事らしいですね。対戦の組み合わせ次第で両選手のパフォーマンスを最大限に引き出せるルールを試合毎に設定していくと。

これは現代MMAから逆行しているかな…。普通、統一ルールにしてどんどん競技化していくものですが。またまた賛否両論あるんだろうなぁ。自分はこっちの方が好きですが。

そして年末の大会では、MMAルール、K-1ルール、シュートボクシングルールに続き、「第4のルール」の試合も予定しているとのこと!

第4のルールって…?まさか巌流島ルール⁉︎(笑)。んな訳はないか。そもそもリングでは不可能ですね。「度肝を抜く斬新なルール」とはいったい⁉︎

発表が待ち遠しい!(^^)


{2219A401-B4DA-4A4B-8249-6978CD80F34A:01}