柔道の某金メダリストがとびつき腕十字で一本取られる映像を見ました。世界にはとんでもない人が…いるんですねぇ。

この映像を見て思い出したのが、昔リングスで行われた田村潔司VS山本宜久の一戦。確かフィニッシュは田村選手のとびつき十字でした。

あの試合は田村選手がUインターから移籍して来てリングス所属となったので、これは同門対決なのですが…「外様」に対して山本選手が対抗心むき出しで、UインターVSリングスの様相を呈していましたね。

田村選手が入場時にあえてUインターのジャージを来てきたのがこの試合だったかな。

わざと煽る、と(笑)。さすがタムタムです(^^;;

もちろん「硬い」試合だったわけですね。

そんな試合でとびつき十字。ノーギですから、汗で滑る確率も高いはず。田村選手、よくぞ極めたものです。山本選手は悔しかっただろうな…。

リングス・オランダの総帥、クリス・ドールマンが「なんであんな事が出来るんだ!」と興奮していた、とのエピソードを読んだ記憶があります。

そういえば青木真也選手も跳び関を使った試合、過去にありましたね。29日、ビックリするような技が見られるかな⁉︎

楽しみですね~(^O^)


{EC039EA1-CB16-4F62-9498-823881E1A3D4:01}

面白い画像見つけたので、拝借しました(笑)