
新日本プロレスに継続参戦中の柴田勝頼選手(フリー)が気になる発言をしています。
「プロレスの面白さというか、ボクは気づいたんですが。最近、桜庭(和志)さんを見ていて、ほんとにまだというか、興味がないのか。ボクと二人で(新日本プロレスに)来た時とまったく違う気持ちでいると思う。ポッカリと空洞というか。だからいいキッカケだと思う。
引っかかってるモノがあるんですによ。今の桜庭さんです。もちろん、今の桜庭さんの試合に答えってないんですよ。見る人によるし。
試合するのが早いかなと。『ボクのプロレスはこうです!』っていう。
桜庭さんが新日本に上がるようになってから、いい試合っていうのが中邑との試合だけ。それも悔しいじゃないですか。それがやりがいというか。
試合したいと思ってますね。ここで試合が組まれたっていうのは、ちょっとしたターニングポイントじゃないですかね」
2年半前に二人で新日本に乗り込んで来た柴田&桜庭。最初はタッグを組んで戦っていたけど、いつのまにか柴田選手は後藤選手との「同級生タッグ」にスライド。現在の新日本に(プロレスに)しっかりハマった感のある柴田選手に対して、桜庭選手は宙ぶらりんの感があります。
イマイチ、プロレスに本腰が入っていない感じも。彼が本当にやりたいコトはMMA。でも現実として上がれる場所がないのだから、プロレスのリングで頑張るしかない。安生さんのような弾け方もありかも?
柴田選手は「こんなもんじゃないはず」と桜庭選手の現状に歯痒さを感じているんですね。
DREAMという主戦場を無くしたあと、プロレスへといざなった責任感もあるのかな。
4月5日、柴田選手と桜庭選手は両国でタッグ対決。二人の絡みは要注目ですね。でも桜庭選手のパートナーは矢野選手か…試合を変な方向に持って行きかねん(笑)。心配だ(^^;;
余談…スクランブルというブランドの柔術衣、サクラバモデル発売!速攻購入と思ったら…ジャストサイズが売り切れ!残念!(^^;;
