少し前の放送ですが、
「SMAP×SMAP」の「ONE PIECE王決定戦」に鈴木みのる選手が登場、見事に優勝しました。
「木村拓哉を倒す為だけに来ました」
「俺抜きにONE PIECE王を語るんじゃない」
「ぶっちゃけ俺、プロレスやってるか、ONE PIECE読んでるか、どっちかだもん」
彼がONE PIECEが大好きで、凄く詳しいのは有名な話で、
プロレスファンとしては、見ていて痛快でした(^_^)
そのONE PIECE…自分、読んでないんですね(;^_^A
完全に乗り遅れまして、現在に至っています。
クイズに出てきたナミのエピソード、あそこだけ見ても、来るものがありますね。人気があるのも解る気がします。
現在放送中のアニメの方は、最近はいつも日曜日に出掛ける時、支度をしながら見ています。
そのONE PIECEで、
主人公のルフィの声を担当しているのは、田中真弓さん。
自分が小さい頃から声優として活躍されてるかたですね。
そんなキャリアの長い大御所の方が、現在進行形の大人気作品の主人公を。なんか凄い…!
普通は若いかたがキャスティングされがちですよね。
因みに田中さんが演ったキャラクターで自分が一番好きなのは、「うる星やつら」の藤波竜之介。
「俺は女だーっ!」の竜之介さん。
竜之介という名前だけど女性。変態(笑)親父に小さい頃から男として育てられている子。あたる達の友引高校に転校して来ますが、親父が用意した制服は学ラン、シャツの背中には「男」の一文字が縫い付けられ…
毎回、親父に無茶苦茶な「男扱い」をされて。竜ちゃんには女性としての自覚があるので、自分を男扱いする親父と必ずケンカになりますが、親父の方が一枚も二枚も上手。いつも竜ちゃんはボコボコに(^_^;)
これ、今だったら放送出来ないんじゃ(笑)。もう虐待に近い(;^_^A
でも高橋留美子ワールドでは、上手く描かれていて虐待にはならないんですね。流石は高橋先生。天才ですからね~。
おおらかな時代でもありましたし。
この藤波親子、竜ちゃんと変態親父のケンカというか漫才?が面白くて。
「海賊王に俺はなる!」も良いですが、
自分としては田中真弓さんの
「俺は、女だーっ!」
をまた聞いてみたいですね!
ワンピース
iPhoneからの投稿