「白い春」再放送、後半第8話~最終話を視聴しました。
最終話、放送当時一度見たはずなのに内容忘れてました。あんなラストだったとは…ちょっとショック。でも落とし所はあれしかないかもですね。
後半で一番好きな場面は第8話のこの場面。
さち「おじさんなんかキライ」
春男「え?…」
さち「テストの点、お父さんに告げ口したでしょ」
春男「ど…どうせ見せなきゃいけないだろテストは」
さち「そういう問題じゃないでしょ!」
春男「… 」
さち「絶交だもん」
*****
春男「どうしてくれる」
康史「何が」
春男「絶交された」
康史「俺のせいかよ!」
春男「もうちょっと(さちへの)言い方考えろよ!」
康史「知るか!」
春男「…絶交か…」
*****
さちはおじさん大好きですが、この時初めて怒っちゃって。おじさん(実は実父)のデリカシーの無さに拗ねたというか、怒って見せたんですね。あくまで仲直り前提の絶交というか(笑)。
この後、さちの方からきっかけを作り、仲直りします。可愛らしいですねぇ。
さちと春男の仲が深まって行くほど、育ての親のエンケンさん演じる康史が切なくなるんですね。
吉高由里子さん演じる栞が良いキャラでした。いつも「自分が本当の父親だって言えばいいのに」と。春男は最後まで言えない訳ですが、栞は良き理解者というか。
最後はもう涙腺が緩みっぱなしで。
エンケンさんはこのドラマでは優しいお父さん、パン屋さんの役なので最後まで強面っぽい所は出しませんでした。それは阿部ちゃんの役で。康史はさちを怒る時も怒鳴らないし。春男に対しては感情をぶつける時もありましたが、それでも強面っぽくはなくて。
エンケンさんは素敵な俳優さんですねぇ。その彼が昨日放送の「おやじの背中」に出ていましたね~。共演は堀北真希さん!早くみなくっちゃ!
「湯けむりスナイパー」もまた見たくなってきました~(^O^)
ウィッス!
iPhoneからの投稿