昨日放送の機動戦士ガンダムは第八話「戦場は荒野」。
またまた出ました、ブラックシャアが!最近はこれが楽しみで(笑)。我ながら悪趣味~(^^;;
ガルマ「どう思う、シャア。避難民を下ろしたいからという休戦理由は。」
シャア「気に入りませんな。しかし、敵がどういうつもりか知らんがこちらも時間が稼げる。」
ガルマ「それで?」
シャア「足の遅い陸上兵器を今のうちに補給をすれば…。」
ガルマ「我々の勝利の確立は高くなるわけか、よし。」
シャア「(心の声)どうもおぼっちゃん育ちが身に染み込み過ぎる。甘いな」
まだ序の口!
ジオンの陸上部隊がそろいます。
ガルマ「ふふっ、これなら確実に勝てる」
シャア「(心の声)これで勝てねば貴様は無能だ」
シャアの事を親友だと思っているガルマ。なんだかガルマが不憫になってきた…。
そして今回、カイさんガンキャノンにて初陣!敵にビビってしまうのは仕方のない事ですが、
後ろからそ~っとザクに近づき、ドンと押して、崖から突き落とすという素晴らしい攻撃(笑)
カイ「へっ、俺にだってこれくらいはな」
…やはり突っ込みどころ満載の1stガンダムです!
戦闘が終わり、WBを降りていた避難民の親子(ペルシアとコリー)は、亡くなった夫の故郷、セント・アンジェを目指そうとしますが…
親切なジオン兵「奥さん、ここが1年前までセント・アンジェのあった所です。奥さんは湖の仲間のところにお帰りになったほうが良いでしょう」
「えっ、ここが、ここが…セント・アンジェ…」
ペルシア、愕然とします。
思い出の地は荒野となっていました。サブタイトルの「戦場は荒野」とはこういう意味でしたか…
WBの中のアムロとフラウ。
アムロ「あの親子は、セント・アンジェに着けたんだろうか…」
切ない…この切なさが1stガンダムでもあります。
来週は「翔べ!ガンダム」いよいよガンダムが翔びます!
「ジャンプだ!」(byリーリン姐さん)
続けて2199も視聴。第七話「太陽圏に別れを告げて」
今回は、太陽圏から離れてしまうので乗組員に最後の通信を許し、なおかつ「赤道祭」を行うという艦長の粋な計らい。ガミラスとの戦闘はなし。
残してきた家族との通信、それぞれ事情、人間模様がありこちらも切ない…。
機関長の家族、太助とアイ子が良いですね!アイ子ちゃん、太助(叔父)を呼び捨て…太助、叔父の威厳なし!
赤道祭は太田の企みでコスプレが何人か。マコっちゃんのコスプレはなかなか(笑)。
艦長と機関長の酒を酌み交わす場面はいいですね。艦内に日本酒を持ち込んている機関長(笑)。佐渡先生だけじゃないのね~。一緒に飲む艦長、はなせる人です。まあ機関長とは古い付き合いだし、ね。
エンディングは懐かしの「真赤なスカーフ」。暫くはこの曲かな?
来週、第八話はガミラスの魔の手がヤマトに。冥王星基地を墜とされたシュルツもリベンジを誓い背水の陣。
どうなるヤマト!
ガーレ・デスラー!
総統万歳!
iPhoneからの投稿