昨日は久々の残業。少しでしたが。そんなに遅くならなかったので、オンタイムで「機動戦士ガンダム」見れました。
昨日放送のエピソードは、「コアファイター脱出せよ」。
ジオンの勢力下にいるWBがなんとか連邦の参謀本部と連絡を取ろうと、コア・ファイターを発進させるという話。
今回の安室…いやアムロはいじけたところはなく、ブライトとぶつかる事も無し。少し物足りないような(笑)。
代わりにカイさんのひねくれ度数?が上がっていました。
ブライトに鉄拳制裁を食らっていましたね~。
アムロ「カイさんは大人なんですね…だったら人を不愉快にさせないでください!」
15歳の少年の台詞じゃないような気が(笑)。当時はまだまだ「子供の見るもの」だった「テレビ漫画」の台詞でもない…ガンダムでは結構大人びた台詞を少年少女達が言いますね。
この作品は企画段階から対象年齢を高く設定していたと思うのですが、あの時代に良く企画が通ったなと思います。
今回面白かったのは終盤あたりで、
セイラ「あなたガンダムで空中戦をやる自信あって?」
まさかのセイラさんの無茶振り!もともと姫だから、有無を言わさず「やりなさい」的な勢いがありました。アムロも大変だな~。
しかし、今更ですが…なぜOPのアムロのノーマルスーツは青色なんだろう…。
続けて「2199」も見てしまいました。ガミラスの冥王星基地を攻撃するエピソード。このエピソードで好きなのは、ヤマトの潜水艦モード。確かに逆さにすると、そう見えなくもないんですね。子供の頃、ヤマトのプラモデルを作って逆さにしながら「これもありかな…」などと思っていました。
なので「2199」でやってくれた時はなんだか嬉しかったというか。
そして、第三艦橋付近からミサイルが。つまり通常時は下側からミサイルが発射出来る、と。
旧作ではヤマトには下部に武器は無し。下側がウィークポイントだったわけですが、今作では下側にも武器が追加された、と。
これはもう、無敵状態!上部は艦橋の周りをグルっと砲塔が囲んでいますし、煙突ミサイル?で真上もバッチリ、艦首には凶悪すぎる兵器、波動砲が…。
これで艦載機がバルキリーなら完全無欠なのにな~などと夢想しながら見ております。
どうしてもヤマトの方が熱くなってしまう…。
まっいいか!
ガーレ・デスラー!
総統万歳!
iPhoneからの投稿