3回目の産婦人科へ。

前回胎芽と心拍が見えなかったので、見えたらいいなぁ。

今日は主人と一緒に診察なので落ち着いてました。

診察室に呼ばれてエコーしてもらうと
前回よりも、大きくなった胎嚢と胎芽に卵黄嚢まで確認出来ました!
心拍もしっかり確認出来て、音も聴かせてもらえた♡

これでやっと一安心♡

と思っていたら、先生から予想外の言葉。

胎嚢の横出血してるねー。絨毛のとこかなー?
珍しいことではないけどねー。
次回またみてみましょうって。
次は2週間後ね。って。


出血??2週間後でいいの??

3人目にして初めて聞く言葉にちょっとびっくり。
安静にはしなくていいけど、無理はさせちゃダメだよ旦那さん!
って。

私の場合、目に見える出血はないけども、内出血のような状態で胎嚢の片側を包むように出血の跡が見られるとのことでした。

え?大丈夫なの??
仕事休んでとはいわれなかったけど、、、。
今まで一回も出血したことないから怖いな。

でも特に治療法も解決法もないらしい。

尚更怖い!!

目に見える出血があったら必ず連絡してねと。
もしかしたら一緒に赤ちゃんが流れる可能性もありますと。

最近、つわりないから普通に立ちっぱなしで重いものもったからかな?
長男が赤ちゃんがえり始めて、抱っこ求めるだけしてたからかな??

考えてもしょうがないけど、仕事は休めないからとりあえず重いものは持たず、葉酸は飲み続けようと思います。

2週間長いな。