マヨラーでは無いんですけど・・・  (^。^;)  | へなちょこ釣倶楽部 遊釣組 組長のブログ

へなちょこ釣倶楽部 遊釣組 組長のブログ

ヘ調穂先に木駒リール、黒鯛求めて・・・・・

日曜日、非常に眠いんだけど・・・・ またまたオール?  寝れない事情がっ!  (ーー;) 

家のWi-Fiの状況が悪いッテ事で、調べてもらう事にっ! こんなのは、全然ダメなんですよねぇ~(^_^; アハハ…)

なので、全部人任せ!! なので、寝てる暇が無いんですわぁ~ 何時に来るかわかんないし~

 

 

でっ! なんで眠いのかと言うと・・・ (;^_^A アセアセ・・・)

はい! 今週もヤリイカ釣りに、行ってました~ヽ(^o^)丿  

 

リベンジって言うか・・・・ リトライ!ヽ(^o^)丿

 

今回も、また、船が出るか、どうか解らない前日に、道具を積み込んで・・・ 

出船確認をしてないうちに、ハウチュを出発  ヽ(´▽`;)/====3=3=3 ウヘヘーン♪

 

路肩に雪が残る道路を、関ヶ原までトコトコと走って・・・ 高速移動!

 

 当然? 賤ヶ岳SAで・・・・ 

 丁度、入荷してきたばかりのサラダパンを買って・・・・ (#^.^#)
 

ちょっと早かったから、スキスキの食堂で・・・・
 

飽きない美味しさの峠のとろろ定食のランチタイム! 

やっぱ、賤ヶ岳辺りが、一番雪が多かったなぁ~ (^_^)3 フムフム。 

新雪見ると・・・  やりたくなるよねぇ~  (^_^; アハハ…)

ちょっとのんびり休憩してから・・・・ プハァー ~~-v( =´o`=) 。o 〇 ○

 

  なんか、スキーに行くみたいな・・・  (-。-) ボソッ 

魔界への誘いにも、見向きもせず・・・ 一路目的地へ! ヽ( ゚ 3゚)ノ

 

今回、お世話になったのは・・・ 敦賀 浦底港 高栄丸さん! 

早かった分? 少し仮眠!ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪

 

無事?寝坊もせず、荷物積み込んで・・・・ 

 今回の釣座は・・・ 右舷ミヨシ! 最近、ミヨシ率が高いような・・・・

 

出船時間まで、しばしのマッタリタイム! 

 

早速、本日の1本目をっ! 今回は・・・  マヨネーズ増し増しでっ!(^^♪

 

決して、マヨラーでは無いんですけど・・・・  美味しいのだぁ~(#^.^#)

 

一度、お試しあれ! (^.^)

 

16時!  冬の日本海?ッテ思うぐらい静かな海を出船!o(^o^)o ワクワク 

ワクワクの始まり始まり~~~  

沖に出てくると・・・ やっぱり荒れてるよねぇ~ 

 風が冷たい! 防寒バッチシ! 

ポイントまで、小1時間のクルージング! (((o(^。^")o)))ワクワク 

 

音量注意でっ!m(__)m 

 

ポイント着くと、結構なウネリ!(ーー;) 船がコロンコロンするし~  あくまでも、僕の感覚ですけどねっ!

まぁ~ 何とか釣りは出来る! 頑張る! シャクル! 

すると・・・ 船中、ポツポツと、ムギイカ、ヤリイカ、マイカが釣れだすけど・・・ 僕には・・・ ┐('~`;)┌

スッテを変え、ドロッパーを変え・・・ やっと、本日の1杯目のヤリイカGET!

 

後が続かない! 全体的に、連発すること無い状況!

 

すると・・・・ 待望のアタリが! ゆっくり巻き上げてくると・・・・ 追い乗り~~ ヽ(^o^)丿

 

 Wでヤリイカ~~ ヽ(^o^)丿

 

その後は、たまぁ~~~に、当ってくる感じで・・・ 沖上がりの時間にっ! 

 

 本命釣れたから、良かったけどねっ!(^。^;)ホッ! 

やっぱ、エサ巻きの人達には、敵いませんでした・・・・・・ (-。-) ボソッ 

帰りは、いつものように・・・  誰も居ないSAで・・・

 

 これまた飽きない美味しさの、鶏塩ラーメンで暖をとり・・・・

 

ノンストップでハウチュにっ! ヽ( ゚ 3゚)ノ

 

今回の、釣果発表~~~ ヽ(^o^)丿

 

 ヤリイカ 13杯! あとは、おまけのムギイカ~(^.^)

 

あっ! 前回の釣りの時の間違い探し?を答えてくれた奇特なお方に、お裾分けしようと! (^_^;)