
絵文字ってめんどくさい。
めったに使わないなぁ。
だから、メールとかでも
怒ってるの?ってよく言われます。
デコメとかだと
入力がついてこなくない?
あたしの手さばきよりワンテンポ遅いっていうか。
まぁ入れるなら
あたしの嫌いな数字の3回連続かな。(笑)
まー
そんなことはいいんだけど
Windows7って
文字登録しても
ネット上だと使えないの?
設定の仕方が何かあるの?
ワードとかメモ帳とかでは変換されるんだけど
ブログとか、チャットとかだと
最初から入ってる顔文字しか出ないの!
なので、ブログも
益々男らしいっていうか
怒ってるんだか
笑っていいところなんだっか
無表情なブログ化してる(笑)
いやいや、怒ってるわけじゃありません。
変換されないだけですからヘ(゚∀゚*)ノ
- Windows7で困ったときの解決バイブル(2010年版)
- ¥1,365
- 楽天
- Windows7の裏技・便利技
- ¥893
- 楽天
- Windows7困ったときに開く本
- ¥1,890
- 楽天
- わかるWindows7
- ¥1,050
- 楽天