昨日、ゲイバーに連れてってもらいました。

 

大阪の京橋にあるお店で、

 

オープンから2000日パーティーよ音譜音譜音譜

 

ということだったらしいです。

 

パーティーだからということで、

 

先月同じ友人に連れていってもらった心斎橋のお店のゲイが手伝いに来ていて、

 

常連さん達はとても楽しみに来ていたようですキョロキョロキョロキョロキョロキョロ


 

手前が京橋のゲイ、

 

奥が心斎橋のゲイ、

 

こんな呼び方もありということなのでそのまま使わせてもらいますねウインク

 

ちなみにカップルではないのだそうです合格合格合格

 

その帰りに友人がNetflixで『天官賜福』のアニメを全話見たという話から、

 

なんやかんやBLの話題となり、

 

友人は中村悠一さんが顔も含めて好き、という人なので『世界一初恋』の話題になりました。

 


それはざっくり、

 

キャラでいうところの吉野・羽鳥・柳瀬の三角関係の部分なわけですが、

 

コレって、、、演者からのキャストチェンジしたらさあ、

 

藍忘機・五条悟・謝憐ってことやんなあラブラブラブ

 

と、しなくてもいいようで自然としてしまう妄想をしてニヤニヤする女が二人キューンキューンキューン

 

なーんか身勝手でチープなしあわせ、

 

うちらって安上がりだなーという飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

そして一晩明けて、

 

過去に好んで読んでいたBL作品のことを考えました。

 

そうだ、いちばん最初に夢中になって読んだ作品名は完ぺきに覚えてる、

 

『絶愛』尾崎南先生。

 


途中で続編という形で『BRONZE』とタイトルが変わったりしました。

 


そして、2011年に完結したとのことです。

 


その完結のニュース、見たのはたしかに東京で暮らしている時だった、

 

2011年だったんだびっくりびっくりびっくり

 

そしてさらに、『絶愛』はOVA作品にもなっており、

 

晃司を速水奨さんが演じていたのはなんとなく記憶にあったのですが、

 

泉は誰だったっけ、、、はてなマークはてなマークはてなマーク

 

と思っていたら。

 

なんと子安武人さんではありませんか!!!!!!

 

そ、そ、そうだった、、、んだー爆  笑爆  笑爆  笑

 

すごく贅沢なキャスティングですねビックリマークビックリマークビックリマーク

 

いつもブログを拝読させていただいているブロガーさんのことが浮かびましたクラッカークラッカークラッカー

 

キャラは銀魂の高杉とは全然ちがいますがあせるあせるあせる

 

ゲイバーのパーティーからいろんなことに想いをはせる、

 

そんな風に心の中に風を吹かせてくれて、

 

ひきこもりの私をたまーー-に外へ連れ出してくれる友人。

 

会社も同じなのですが面白い存在だなーニヤリニヤリニヤリ

 

私はジャンルから見たり読んだりする作品を選ぶ傾向は少ないように感じていますが、

 

BLといってもたくさんのジャンルがある時代。

 

やっぱり、、、ピュアで一途っていうのですか、

 

そういうのにハマりがちチューチューチュー

 

そういう世界に入ることで人を好きになるのも悪くないのかなとか思いたい、

 

のでしょうか目目目

 

u-c-h-i-c-oのmy Pick