●不要なものはいつ手放しますか?

こんにちは、江上ユキです。


(昨日、出発した東京駅きれいでした)

夫の実家、大阪の堺に来ています。

今、居間でみんなでゴロゴロして話してます^^

あっ、いい嫁ではないので私もです(笑)

それで、

ゆっくりパソコンが使えると思ったら、ネット環境がわるくてパソコンが使えません;

そこで初挑戦。

スマホにて、この記事をアップしています(^-^)/

ーーーーー

ところで話は変わりますが、

わが家では、こうして大阪に来る前に
一つしてきたことがあります。

婚礼ダンス、1つ
二人がけソファー、1つ
一人がけソファー、1つ
扇風機、1つ
食器、諸々・・・

捨てました!

家族総出で、タンスを運び出すのがたいへんでした。

とくに寝室に置いていた婚礼ダンスは、

ウオークインクローゼットから洗面所に抜ける扉をふさいで開かない状態だったのです。

それがなくなり通れるようになったので、
家事が格段にしやすく、動きやすくなりましたよ。

これまでも、

いろいろな物を少しづつ捨てていましたが、

いちばんの大物を捨てて、いえの中の風通しがすごくよくなり生活が快適になりました。

今まで生活のいろいろな場面で
役立ってくれた必需品として

ずっとお世話になってきたものばかりです。

そして、

感謝しつつ減らすのは、

子どもの頃には生きるために必要だったけれど、

今は、生きづらさにつながる制限となるビリーフ(思い込み)も一緒かもしれませんね。

どちらも今は、不要になったものです。

そんな過去のネガティブな感情と思い込みを手放していくと・・・

ポジティブがやってきます^^

人に対して過剰に気を遣うことや感情が揺れることが少なくなり、穏やかな気持ちになるので、

楽に疲れにくくなり、仕事や趣味などで力を発揮できるようになります。

自分の繰り返している望ましくないクセを変えることにより、

本来の自分らしい能力を最大限に活かすことができるようにもなります。

さらに心を安心感で充たすと、不安や心配があたたかさに変わり、

恋愛や結婚、子育てを心から楽しめるようになります。

あっ、なりましたよ!(^-^)/

ーーーーー

私たちは、今、この一瞬いっしゅんを、
自分で選んで生きていますね?

どう暮らすのか。
どのように生きるのか。
誰と生きるのか。

暮らし方や生き方を選択し、

そう決めて日々行動しているのは、
他ならぬ自分自身です。

あなたが、

あなたらしい人生や生き方を選択すると決めて行動した時が、

人生が新たに動き出すときです。

そのようにあなたが決めたときには、

私は必ず、お役に立てることと思います。

そのタイミングが来たときに、

あなたにお会い出来ることを
とても楽しみにしております(^-^)/

良い年末年始をお過ごしくださいね!

それでは、またー(^-^)/

↓     ↓     ↓

ビリーフチェンジセラピーは、

今の悩みや問題の原因になっている

幼少期に主に両親を通して身につけた
無意識の思い込みや捉え方のクセなど

あなたの悩みや問題の根本原因を特定して
解決に結びつけます。

身に付けたよろいを一枚いちまい脱ぐように

本来の自然なあなたを取り戻し、
楽にいきいきと生きることができるようになります。


人生の新たなスタートに立ち会わせていただくことを
とてもしあわせに思います。
私の持てる力、全力でサポートさせていただきます。


無料メルマガ7つの処方箋
心理セラピーセッション内容・メニュー・料金
お客様の感想
お問い合わせ

 心理セラピスト 江上ユキ 


読者登録してね