中隊長令夫人と呼ばないで(って言ってみたい)

中隊長令夫人と呼ばないで(って言ってみたい)

自衛官妻の日常生活/育児日記です

現在、アメンバーの申請は受け付けておりません。

限定記事の内容は主人の仕事のことなどは一切触れておりません。

昨日、やっと夫が赴任先へ旅立ちました!!



おはようございます、はぴるママです!!



みなさん、ゴールデンウィークお疲れ様でしたニコニコ

我が家もはぴるのリクエストで2泊3日で広島旅行へおでかけしました。


けれど…旅費はなんだか高くなった気がするし、行く前も準備、帰っても片付け、お家にいても家族のご飯やおやつなどの準備に終われ、、


連休ってなかなかしんどいな笑い泣き


が、私の感想です…



そして、新一年生の我が家のアイドル。

小梅ちゃん。

連休の間の登校日に体操服を無くしていました笑い泣き笑い泣き笑い泣き


30日に持って行って、自分の場所に袋をかけたはずなのに使う時になってなかったようで。

先生にも伝えられず、忘れ物扱い💧

しかもそれを親にも伝えられず、判明したのが6日の夕方真顔

小梅ちゃんって、こうゆうところがあるから心配。

はぴるとは違う感じで心配です。


一応、お家の中も体操服を探したのですが見つからず。


そして私もはぴるの分と1つずつ準備をして手提げに入れた事を覚えていました。

肌寒くなりそうだから長袖を入れようと考えて入れたんです。


登下校は付き添っていたので落とした所も見てないし。


昨日連絡帳から担任の先生に紛失した事をお伝えしました…先生もクラスの一人一人の体操服袋を確認してくれましたが見つからず。

すぐに言ってくれていたら先生も探しやすかっただろうに泣


先生は新しく準備するのは大変なので出てくるまでしばらく仮のものでも良いと言ってくださいましたが、かっこつけの本人も可哀想だし…

半袖の体操服はあるのでハーフパンツと赤白帽を急遽新たに購入しましたゲロー


はぴるが2つ持って行ってないかとか考えましたが。さすがにそこまでおっちょこちょいではなかったです🤪

学校でも探してくれたみたいで、そこはお兄ちゃんですね。



しかし…



いたいよーー旅行行って、それなりに外食をしてしまった連休明けの出費笑い泣き笑い泣き笑い泣き


そして春は保険の年払いの請求、お家と車の税金と出費が…


体操服なんて、お値段もしれているかもしれませんが私のパートの時給3時間半分がとんだよ悲しい

そして名札つけも時間と労力が…体育の授業の日までに縫わねば。




小梅ちゃん…大切に使ってね







↓広島旅行

はぴるは3年生になりました。









この日は5年ぶりとなるフラワーフェスティバルが開催され街はとても賑やかでしたが、その中でも原爆ドームは静かに佇み、一段と哀しくうつりました。