産地 庄内川  
左右 11センチ
 
 
この【光悦】なる山水石は、わたしの自採(自分が川などで発見採取した石)です
 
わたしは生涯に二人の石友と言える人に出会っています
 
この二人共がパソコンに触ったことが無い様子ですので
 
現在わたしがこんなぱそこんに夢中になっている事を知ったら
 
何という言葉をはくでしょうね
 
 
この【光悦】は、その仲間の一人~~各務さん~~という人と庄内川を歩き
 
二人並んで帰る途中に彼が歩く寸前に好い石らしきものが眼に入り
 
止まって手を伸ばして目的の石を掴んだタイミング時に
 
彼の二本の足の真ん中で石を掴んだ事になりました
 
 
その時の石が~この【光悦】です
 
 
彼は『・・本多さんに負けるんだったら何ともないよ~眼が違うんだから仕方ないよ・・』とサッパリしたものでした
 
 
最近の電話でのお喋りで『・死ぬんだったら、あの石は頂戴よ・』と言いました
 
 
彼はわたしより2歳若いのですが
 
どちらが長生きするかわかりませんよね
 
でも怒れてこないのはやはり友達感覚だからでしょう
 
 
さて~この石は明らかに虎石の一種~に間違いありません
 
庄内川で見掛ける虎石は~灰色が混じった黒色のものが多く~
 
こんな石は全く珍しいものです
 
 
彼の方が長生きならば彼に差し上げましょう!
 
 
光悦 フォーマル 空
 
 
光悦 フォーマル 空 モノクロ
 
光悦 カジュアル1
 
 
光悦 カジュアル1 モノクロ
 
 
光悦 カジュアル2
 
 
光悦 カジュアル2 モノクロ
 
 
光悦 カジュアル3
 
 
光悦 カジュアル3 モノクロ
 
 
光悦 カジュアル4
 
 
光悦 カジュアル4 モノクロ
 
 
光悦 カジュアル5
 
 
光悦 カジュアル5 モノクロ
 
 
光悦 カジュアル6
 
 
光悦 カジュアル6 モノクロ
 
 

水石・山水景石写真総覧 トップにもどる