*35歳からの女性が笑顔で元気になれる場所*

neko~寧香~ 中医アロマ®︎サロン・スクール 

  森山智子です😸 

 

中医アロマ®︎セラピーは
アロマセラピーと中医学の考え方を組み合わせ
未病(なんとなくな不調)を改善・予防し
自然治癒力を高めていく
古くて新しいセラピーです

 

カラフル塩こうじ体験会を開催しました。


塩こうじ。


私が初めて塩こうじを知ったのは、数年前に受講したマクロキッチン出雲さんの麹の講座。


塩麹に醤油麹。


乾燥麹を使って、とても簡単に作れる美味しい調味料に感動!

そこから、何度も作って、私のズボラ料理を助けてくれています✨


そんな"こうじ"


今回、糀プロデューサーの方にお声掛けいただき、neko〜寧香〜では初の食べる講座を開催しました。


薬膳とのコラボならと作ってもらった、五行カラーの塩こうじ✨

木=ほうれん草
火=トマト
土=黄色パプリカ
金=玉ねぎ
水=ひじき

五臓に関係する食材で作ってくださいました♡

今回、お声かけ下さった、糀プロデューサー 福田浩子さんによる、塩こうじ作りのデモンストレーションからスタート。

塩こうじって、乾燥麹から作る場合は、使えるのに1週間ほどかかるのですが。

今回は甘酒から作るので、作ったその日から使えるのが特徴なんです✨



そんな塩こうじを使った、ズボラ主婦が作るおうち薬膳ごはんで、ランチタイム😋


今回のメニューは。。。


・鶏ももの玉ねぎこうじ漬け&ほうれん草こうじ漬け

・醤で作るポテサラ

・人参の醤油麹ナムル

・フレッシュサラダ(トマトこうじ&パプリカこうじドレッシング)

・あらめとレンコンの煮物

・おにぎり(塩こうじ入り白米&発酵玄米)

・きのこの味噌汁

・柿の蜂蜜煮


ズボラなりに張り切ってみました😂


そんなごはんを食べながら、おうち薬膳的 お腹の整え方をお話しさせていただきました☺️


参加者さんからのご感想はこちら💁‍♀️



そして早速、おうちで作ってくださったとご連絡をいただきました✨


お子さんやお母さんが美味しく食べていましたよーの言葉が嬉しかった!


ありがとうございました♡



私たちは、食べたものから体は作られます。

ですが、美味しいものがある割に、栄養不足と言われますね。


それは食べ物そのものと言うより。

食べる内容。

食べ方の問題だったりします。


ちゃんと栄養の摂れる食べ方を知れば、毎日を元気に過ごせるんです☺️



という事で。

次回は来年4月を予定していますので。

気になる方は。。。もう少しお待ち下さいね😆

 

 

ねこからのお知らせ


 

《ご予約可能日》

最新のご予約可能日 &

ネットで簡単ご予約はこちらから


スクールのご案内
 
☘️中医アロマ®︎セラピーを学ぶなら
受講者様からの感想

 

🌟各教室・講座は個別対応しております。


 

⌘35歳からの女性が笑顔で元気になれる場所⌘
neko~寧香~ 
中医アロマ®︎サロン・スクール

 ホームページ


営業時間:9:00〜20:30(最終受付)
店休日:不定休
住所:出雲市斐川町
*自宅サロンのため、場所の詳細はご予約確定時にお知らせしております。

 
 
★サロンメニュー★

§ 中医アロマボディケア §
◉ショートコース……9,900円
No.1
クラッカー◉スタンダードコース……13,200円
◉中医アロマボディ&フェイシャル…‥17,600円

§サブメニュー§
◉マタニティボディトリートメント…9,900円
◉マタニティオプション…1,100円
◉中医美容フェイシャルトリートメント…11,000円

§レイキヒーリング
対面、遠隔とも …5,500円〜
 
✳︎…出張施術対象メニュー
✳︎
メニューの詳細は中医アロマトリートメントのぺージからどうぞ
 

お問合せはお気軽にどうぞ♪
★メール➡︎tyuuiaroma.neko@gmail.com


音譜LINE公式ページお友達募集中!
ご登録をいただくと『五行タイプ診断』をしていただけます♪

LINEにご登録いただくと。。。
*予約・問合せが簡単!
*お店の情報はどこよりも早くお知らせ!
*季節に合わせた養生法などが知れる!
*お友達限定のお知らせもあり!
 
neko~寧香~LINE公式ページ
↓友達追加はこちらをクリック!
 
 
*QRコードは一旦画像登録してから友達追加を♡
 
ご登録後に「登録したよ♪」とお好きなスタンプを送って下さいね。