今迄在住地区に全く触れませんでしたが、

当方東海地区在住です。

入試日程もう公開されましたので

ざっとですがピックアップしてみました。

 

1/11金城思考力

1/11聖霊VAP

1/12名女大・推薦.一般.(A)

1/13名女大・特奨

1/18金城四科

1/19椙山

1/19聖霊学科

1/19春日丘第一回

1/25南女

1/26淑徳

1/26春日が丘第二回

2/1名女大一般(B)

2/2滝

 

ここに公立中高一貫受験組の日程が1/11・1/18。

そもそも公立中高一貫受験組の子達は、

滑り止めに私立を受ける子がどれぐらい居るのでしょうか?

ほぼ全員?半分ぐらい?

地元公立中学でも十分やっていけるから高校受験に切り替える?

 

関東で公立中高一貫が始まった年には

優秀な公立中高一貫組が、公立と私立の受験勉強の内容が異なると言う事で

同等の私立より少しランクを下げた中堅中学に流れた。

すると本来中堅校に収まるはずの層はその下の中学へ行き、

その下はまたその下と言う...

怖い事が以前Yahoo!ニュースに載ってましたが💦

 

どうなることやら。

与えられた状況の中で前向きにやって行くしかないですね。

頑張ります。

 

※アイコンまた変えました。

これから地域が限定されてしまう記事が増えてしまった場合に備えての事でなのですが、

特定されてしまいそうな物はバンバン消して行きます。

やっと認識して下さった方。ややこしくてスミマセンお願い