※所々口悪目に感じる表現ございましたら申し訳ございません。

 

学校から帰って必ず私が一番に確認するのは『家庭学習の宿題出した?』

きなこは『出した。』この出したは事実でなない事が往々に有ります。

 

『本当に出したの?出せたの?出してないならバレるからね』

 

やっぱり出してなかった爆弾爆弾爆弾

 

出してないのに『出した』と最初に言ったのが更にムカつかせてくれるわ。

 

6年生になってからの宿題が家庭学習なのですが、

最低週に一度は出せば良いと言う物です。

普通の子(非受験だったり勉強に重きを置いていない)なら最低限の提出回数で良いでしょう、

でもアンタは仮にも受験するんでしょ!!!

だから私は毎日提出させたいのです。

きなこ曰く、毎日出している子は勉強のできる子達だそうです。(5人程)

そりゃそうでしょうね!

皆ちゃんとしてるわ。だから賢いんだわ。

 

わかりやすく勉強が出来る子と言う事でなければ、

何かで『あれ、この子コツコツやってるな』とか

受験する事伝えたとしても学校の勉強を疎かにしていないと、

先生にアピールできる数少ない機会の一つなのに!

 

朝見送る時も『家庭学習絶対出してよ!』と声掛けしているにも関わらず、

ランドセルから机に入れ替える際に、しつこい鬼ババの叫び声忘れるか?

 

それともボックスに提出する時に、何か出しにくいハードルでも有るの?

と勘ぐってしまう程、何故忘れるのかが謎なんです。

 

10段階のレベル7ぐらい爆発してしまいました。🌋

 

中受は通知表は関係ない(出席日数以外は)のは承知ですが、

日々の中でできる事を当たり前にして過ごして行けば、

結果自然に身に付いて得する事もあるし、

先生だって人間なんだから、主観は絶対に入る。

 

私はTEPPENと言うピアノやダンスを競い合う番組が大好きなんですが、

あれを見ていると、絶対こっちの方が技術が上!!!って人が居たとしても

場の空気を味方に付ける人居ますよね?

絶対そう言う人、優勝するじゃないですか(笑)

 

話は戻って、そう言う主観って所々で決まりやルールを乗り越えて色々な物を動かすんですよね。

人間だから。

だから簡単にできる事なら継続して、

自分に返って来る事もある事に気付いて欲しいのです。

 

と、ここまで思いのまま書き殴ったら段々落ち着いてきました。

文字の力に感謝です。

 

明日は提出できますようにお願い