SDGsに関する問題 豊島岡女子学園中学校(2020年) | 恋する中学受験 ~大学受験を見据えた中学受験~

恋する中学受験 ~大学受験を見据えた中学受験~

主に首都圏有名国立・私立中学校の入試に関するお役立ち情報やオリジナル教材を公開しています!

今日は、豊島岡女子学園中学校(2020年)で出題されたSDGsに関する問題を紹介します。

 

親子で挑戦してみてください!

 

--------------------------------------------------------

 

時代と共に東京という街は都市化を進め,拡大してきました。


さらに近年では,住みやすさや①持続可能性を追求した街づくりも進んできています。


今年行われる東京オリンピックでは,「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」を行ったり,ロボットを大会期間中に利用し快適な観戦環境を作ったりするなど,様々な挑戦を行っています。

■問題
下線部①について,2015年に国連が採択した持続可能な開発目標を示すアルファベットを,次から一つ選び番号で答えなさい。

1 APEC(エイペック)
2 NIEs(ニーズ) 
3 OECD(オーイーシーディー)
4 SDGs(エスディージーズ)
5 TPP(ティーピーピー)

 

 

豊島岡女子学園中学校(2020年)  一部改

 

--------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

1のAPEC(アジア太平洋経済協力会議)は,オーストラリアが1989年に提唱したのがきっかけで創設され,アジア太平洋地域の経済開発協力を
目的としています。

毎年1度,加盟する1ヵ国が議長国となり,閣僚会議が開催されます。

 

2のODA(政府開発援助)は,先進工業国が発展途上国に対して行う,さまざまな経済援助をいいます。


3のOECD(経済協力開発機構)は,先進工業国が世界経済について話し合うために設立された国際機関です。
日本は国連の運営と活動に必要な費用(国連分担金)を加盟国中で3番目に多く納める(2020年)ことで,国際貢献をしています。
また,1964年から経済協力開発機構に参加し,経済援助が必要な国に対して政府開発援助を実施しています。

 

 

4のSDGsは,「Sustainable Development Goals (持続可能な開発目標)」の略称で,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。

 

 

5のTPP(環太平洋経済連携協定)は,太平洋を取りまく国々が貿易を自由にするための取り決めです。物やサービスにかかる税金(関税)を
なくすことなどを目指しています。

 

 

 

☆『☆SDGsが楽しくよくわかるまとめ&過去問解説集カード』は下記よりご購入いただけます。

 

 

 

 

--------------------------------------------------------

 

ぽちっとお願い致します。(人気の記事も見られます)

その一押しが今後の励みになります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
にほんブログ村