今日は、長女の年末におこなった県病院での検査の、再検査の日でした。


今度は、私の説明じゃいまいちわからん!というので、旦那も半日休みをとり、一緒に検査。

心配でたまらなかったみたいです。この数日間。


最初に、身長、体重を測り・・・。


ゆいくんママの日常-110114_100025.jpg


体重→8390グラム

身長→70.4cm


すくすくと成長しています♪

ほんと、元気だし、病気だとは思えないんだけどね。

毎日、うるさいぐらいやんちゃだし。


しかし、結果はやはり弁から血液が逆流しているのがみられて、手術のできる病院へ移動することになりました。

残念。

でも、年末に検査したときより、悪くもなっておらず、よくもなってないので、そんなに進行はしてないみたいです。

手術の可能性がグンと高くなってしまいましたが、しっかり悪いところを治してもらって頑張ろうね!


ただ、手術のできる病院は、すごい混雑しているらしく、いつ手術ができるかわからない状態。

しかも、手術2・3日前に連絡があって、入院というケースも多いんだとか。


・・・入院が最低でも2~3週間ぐらいで、付き添いになるし、長男の卒園式、入学式もあるから、ちょっと困るんだけどなぁ。

って言うと、義母さんは、長女が優先だから、かわりに誰かが行けばいいって言ってたけど。

旦那が行くのなら、納得するだろうけど、他の人じゃぁ、長男も寂しいと思うんだけどな。

人一倍、感受性が強い子だからなぁ・・・。その辺、考えてあげないと。

ましてや、人生にとって1度しかない行事だし。


できないことなら、しかたないけど、できることならなんとかしてあげたいな。

私にとっては、みんなかわいいわが子だから。


さて、次男坊。

お熱は微熱。機嫌は最悪。

べったりで、何もできないので・・・久しぶりに。

おんぶしました。次男を。


もーおもたくて死にそうでした。笑。