そういえば昨日。
小児科の帰りに郵便局に振込みに寄ろうと、車を止めたら、外でおばさんが、じーっと車から様子をうかがってる。
何?と思いつつも、車から下り、たけくんを抱っこしようとしていると一言。
「私、ここに車止めたいんだけど。」
と、私が止めたところを指さして言って来ました。
そこはちょうど車が4台ぐらい止めれるところ。
私の横と、一番端の2台空いてるところがあるのに???
「え?」とたたずむ私。
「あなたが、こんなふうに止めると、他の人が止めれないでしょ?」
とのこと。
どう見ても、白線と白線の間の1台分のスペースの真ん中に止めてるんですけど!?
説明すると、いぶかしげな顔で、横に止めてましたが、何の言葉もありませんでした。
風が強い中、赤子抱えて、説明したのに…。
不思議な人がいるもんだ。
さて、今日はレディに育児相談に。
体重4900gで、身長は55cmでした。
生年月日を聞かれ、生後1ヶ月ですと答えると、発育曲線の2ヶ月を見ている栄養士さん。
1ヶ月過ぎてるからかなぁ~と思ってたんですが、「もうすぐ2ヶ月ですね~。まぁまぁの発育ですね」
と言われました。
…後になって思うと、2ヶ月なんて、まだ3週間後なのに!?
ウンチも一日8~10回、母乳オンリーなので言うことないですといわれ、あっという間に終了(笑)
サンプルだけはゲットして帰宅。
今日は私とゆいくん、インフルエンザの日。
Rちゃんが、先に受けて泣かなかった話を聞いて、泣かない宣言。
去年、痛くて号泣したからなぁと覚悟してたんですが、看護婦さんの腕がよかったのか、痛くありませんでした。
私も。
ゆいくんも注射の針は怖かったらしく、怖い怖いといっていたのですが、全然泣かず余裕でした。
来年も、あの看護婦さんにお願いしたいな(笑)
ボチボチインフルエンザも出ているようなので、気をつけないとね。
たけくんは、病院の間もずっと寝て、お風呂だけ起きて、またおっぱい飲んで寝ました。
その代わり、午前中は、パッチリ起きてます。
今日は結婚記念日なので、パパはやい帰宅。
びっくりしました(笑)
っていうか、私、忘れてた(笑)
小児科の帰りに郵便局に振込みに寄ろうと、車を止めたら、外でおばさんが、じーっと車から様子をうかがってる。
何?と思いつつも、車から下り、たけくんを抱っこしようとしていると一言。
「私、ここに車止めたいんだけど。」
と、私が止めたところを指さして言って来ました。
そこはちょうど車が4台ぐらい止めれるところ。
私の横と、一番端の2台空いてるところがあるのに???
「え?」とたたずむ私。
「あなたが、こんなふうに止めると、他の人が止めれないでしょ?」
とのこと。
どう見ても、白線と白線の間の1台分のスペースの真ん中に止めてるんですけど!?
説明すると、いぶかしげな顔で、横に止めてましたが、何の言葉もありませんでした。
風が強い中、赤子抱えて、説明したのに…。
不思議な人がいるもんだ。
さて、今日はレディに育児相談に。
体重4900gで、身長は55cmでした。
生年月日を聞かれ、生後1ヶ月ですと答えると、発育曲線の2ヶ月を見ている栄養士さん。
1ヶ月過ぎてるからかなぁ~と思ってたんですが、「もうすぐ2ヶ月ですね~。まぁまぁの発育ですね」
と言われました。
…後になって思うと、2ヶ月なんて、まだ3週間後なのに!?
ウンチも一日8~10回、母乳オンリーなので言うことないですといわれ、あっという間に終了(笑)
サンプルだけはゲットして帰宅。
今日は私とゆいくん、インフルエンザの日。
Rちゃんが、先に受けて泣かなかった話を聞いて、泣かない宣言。
去年、痛くて号泣したからなぁと覚悟してたんですが、看護婦さんの腕がよかったのか、痛くありませんでした。
私も。
ゆいくんも注射の針は怖かったらしく、怖い怖いといっていたのですが、全然泣かず余裕でした。
来年も、あの看護婦さんにお願いしたいな(笑)
ボチボチインフルエンザも出ているようなので、気をつけないとね。
たけくんは、病院の間もずっと寝て、お風呂だけ起きて、またおっぱい飲んで寝ました。
その代わり、午前中は、パッチリ起きてます。
今日は結婚記念日なので、パパはやい帰宅。
びっくりしました(笑)
っていうか、私、忘れてた(笑)