今日は、幼稚園のサークルの日でした。
あんなに大変だった幼稚園のサークル。今では、かなり楽しみなんです。
親子ともに。
最初、入るときにかなり迷ったのですが、入ってよかったと思います。
何事も、やってみないとわかりませんよね。
とまぁ、さかのぼってみてみると、今日のサークルは偉い成長です。
お名前呼ばれての返事も、手を上げて出来ました。
前で先生が絵本を読んでくれるのも、前のほうで見ることが出来ました。
先生が、名前を呼んで、シールを絵本に貼ることも出来ました。
ママなしでも、お友達と、追いかけっこしたりして、仲良く遊ぶことが出来ました。
ちゃんと、お友達や先生に、会ったときと帰るときの挨拶が出来るようになりました。
とまぁ、いろんなことが出来るようになったので、やってよかったなぁって、ほんと実感。
私も、他のママさんとお話できる機会が出来て、楽しいし、何より、おやつ等が美味しい。
主婦をしていると、お昼の一食でも、手抜きできるというのは、幸せです。
今日は、お弁当を作って、近くの公園に行って食べるという内容。
お弁当のおかずは、先生が作って用意してくれたもの。
それをお弁当箱につめて、おにぎり握っていくんだけど、これに大喜び。
楽しそうに、おにぎり握ってました。
やっぱり、料理がすきなのかも。うん。
このサークル、先生が二人いるんですが、一人はベテランのばぁちゃんと一緒の年代の先生。
一人は若い美人な先生。
ゆいくん、二人とも好きな先生なのですが・・・。
なかでも、若い美人な先生は、すごく好みらしいです(笑)
優しいし、美人だし、かわいらしいし!
今日も、こそっと先生の後をついてまわって、手を握ったりしていました
母、びっくりです(笑)
やっぱり、子供でも美人な先生って好きなんですねぇ。
幼稚園から帰ってからは、ブロック遊び。
とっても素敵なお家が作られました。