左耳の奥でチクチクとした痛みvs片耳中途失聴 | 大坪健二(片耳中途失聴)のボチボチいこう!

大坪健二(片耳中途失聴)のボチボチいこう!

ムンプス難聴で片耳中途失聴した大坪健二のブログin神戸

こんばんは、大坪健二です。

 

先日、左耳の奥がチクチクと痛くなったので、また、久しぶりにドキッとしました。

 

耳の奥の痛みについては、過去に耳鼻科を受診した際に、

・炎症

・肩コリ

・神経痛

といった要因があることを聞いているので(「左耳の奥がチクチクと痛んだ件」2014年9月15日)、その時のことを思い出しつつ、

 

今回の症状、

・痛みの感じ方…チクチク、チクンチクンと針で刺されてるような痛み

・痛みの持続時間…数分足らずの短時間が数回

が昔と一緒か、それより少し軽いので、

 

「あぁ〜、またいつものやつか!」

「耳鼻科に行ってもどうせ『様子をみましょう』って言われるだけやもんなぁ」

「早く痛みが消えへんかなぁ」

「この痛みは、ストレス、疲れからきてるんやろうな」

 

と自分の生活、仕事の状況を振り返って、心とカラダをもうちょい休めようと反省しました。また、改めてこの痛みについて興味が湧いたので、ネットで調べてみると「神経障害性疼痛の一部のように感じました。ちょっと調べたら答えらしき病名が見つかるって、便利な世の中になったなぁ、と感心しちゃいました。

 

昔よりも痛み自体は弱く、痛みの持続時間は短くなってきているので、これも『カラダが右耳失聴の状態に慣れていく』ということなのかな、と考察しながら、痛みが無くなるのを待ちました。

 

 

…以下告知… 

お喋り会in神戸(4/22(土))※申込締切りは4/19(水)です。

お喋り会in神戸(5/14(日))※申込締切りは5/10(水)です。
参加申込:info@link-ai.jp
会場:木口記念会館 3F 会議室   
時間:13:30〜16:30   
対象:中途失聴・中途難聴さんとその家族・知人・同僚

大坪健二@お喋り会for中途失聴・中途難聴者さん


おはなしチェア(初回無料、個別有料カウンセリング)
お問合せやご予約:info@link-ai.jp

大坪健二@おはなしチェア

 

大坪の失聴体験談絶賛発売中!
第1弾:発熱~退院まで
第2弾:退院~約半年

第3弾:半年以降

※製本版の購入はメールで発注下さい

EasyHearingAid(iOS用補聴アプリ)AppStoreにて販売中
中途失聴・中途難聴になって間もない方が、治療期間中に家族・知人・医療関係者とお喋りしやすように、”聴こえ支援”の為に開発しました。 (AppStoreにて”補聴アプリ”で検索下さい)。

補聴アプリ:EasyHearingAid