VIVA食堂 | えりの毎日の出来事

えりの毎日の出来事

訪問ありがとうございます♪

高校1年生の娘っ子と
おっとっとーの3人暮らし
毎日の楽しいこと、
美味しかったものを
北海道から呟いています♪

上富良野町

フラワーランドを堪能した後は



30分ほど走り

美瑛町にある


グラタン専門店へ

V I VA食堂















もっと種類あるのかなと思っていたら

2種類のみでしたキョロキョロ



券売機で購入して

サンダルに履きかえて

店内奥へ

窓側の森林が見える席は

全て埋まっており

壁側席へ魂が抜ける

おっとっとーのお隣から窓があります✨



チキングラタン

アスパラトッピング



シーフードグラタン

エビ、ホタテが入ってました



ベシャメルソースが

家で作るハウスのグラタンの素とは

全然違う指差し

滑らかでもったりしていて美味しかった飛び出すハート

おっとっとーは塩味がもうすこーし欲しかったようですが

程よく美味しかったです♪


そこから

美瑛の道の駅へ




ハンバーガー購入に長蛇の列が。。。




私たちは

ブルーポンドソフトクリーム

青の色は

スピルリナ。。。藻から作られた色味のようです

美瑛生牛で、作られており

乳感が強くて、ちょい甘いかな。

想像していたさっぱりブルーな感じとは

ちと違いました指差し



そこから

白金温泉街にある

白金神社参拝⛩

ここもジブリ感がありましたよ笑っ


おとぼけ気味な狛犬さん






道路を渡って

白髭の滝

水量は多い方なのかな。


ブルーの色がキレイでしたね


外国人の観光客多数来てましたわー


しろひげの滝の橋を渡り

階段を286段登ると


情報センターにつきました

ちょっとだけ覗いてみました






娘っ子に帰宅後に話したら

中学生の時のテストで出たような内容だわ〜って

話してましたから、きっと小中学生の見学に

ちょうどよいのかな。


クマゲラが反射板に✨


写真ではうまく色を出せてませんが

もっとキレイなコバルトブルーだったんですよね



そこから

ビブレで

パンを購入

お目当てのコーンパンは完売

じゃがいもパンとクロワッサンは買えました🙌


次回は

ランチ利用したいですね飛び出すハート







そこから

昼寝している間に

深川の道の駅に着いてました🤣


アスパラやら野菜買って


こめっち焼き買って

かわいい😍

もちっとした食感のおやきでした


また

お腹いっぱいになり

眠りに着いたら我が家でした笑っ

寝過ぎたろって言われましたよ

ふとん1ふとん1ふとん1ふとん1ふとん1ふとん1ふとん1ふとん1ふとん1ふとん1ふとん1ふとん1ふとん1ふとん1


なんだろう

すごい眠かったんですよね

けっこう歩いたのに

ムーブメントは

250キロカロリー消費せず

199止まりでした絶望



明日からまた仕事始まりますぼけー