4年生の週テスト結果の公開時間

●試験日時

金曜日の16:50~19:55(※演習時間を含む)

 

●正式公開の前に、順次更新されていく

・試験開始1時間後以降(18:00頃)に、算数のみ、点数や正誤を見ることが出来る。

見方:四谷大塚ネット「週テスト演習」タブ→「テストの復習をする」→該当回を選択→「算数」→「採点結果を見る」

※時間になっても出ない場合は、大なり小なり問題が起こりおくれている状態です。


・翌日(日曜日)の昼ごろ、算数から素点が出始める。

・試験終了24時間後(17:00)ごろには、国語と算数の素点のみ出揃い、答案用紙・問題用紙がプリントアウト出来るようになる。

 

●「成績管理」タブの「成績管理からのお知らせ」

「月曜 夜予定」と記載。

 ※実際には通常、月曜日の18:30頃、

受験者数、点数、平均点、偏差値、週報(解答解説・正答率)などが閲覧可能になる。

 

 

 

 

 

 

 

-----------------------------------

 

My Pick‼

 

公文をやってこなかった事を悔いていました。

しかし、そのハンデは、百ます計算で解消できました。

たし算、ひき算、あまりのあるわり算の正確性とスピードを身に付ければ、簡単に追いつけます。

 

 

 

3~4年生のうちに、簡単な暗算なら瞬時に正確に出来るようにしておかないと、算数はどんどん苦痛になると思います。