フォローしてね!

 

現在、思いつくままに、さまざまな工夫を試しながら、ブログを書いています。

いずれ、書いたものの順番を整理したり、内容を修正したりします。

 

 

※Xにポストしたのと、同じ内容

 

「比較、沖縄修学旅行」

男子:海城、明大中野、城北
女子:鷗友学園、品川女子学院、実践女子学園

【城北、高2(2023)】
1日:平和学習。沖縄平和祈念公園など。

2日:午前、コース別アクティビティ。シュノーケリングなど。午後から民泊。明日の昼まで。

3日:各民家で過ごす。畑仕事を手伝う、三線(さんしん)を習うなど。午後、退町式。その後、美ら海水族館。

4日:首里公園、国際通り(自由行動)、那覇空港→東京へ

感想)民泊が楽しそう。

【海城、高2(2023)】
1日:羽田出発。平和資料館、ひめゆり資料館、首里城など。学ぶ一日。

2日:シーカヤック、マングローブカヤック、清流トレッキングなど。

3日:タクシー研修。各班でいろいろな方面へ。

4日:マリン体験はシュノーケリングとバナナぼーと

5日:糸数壕(アブチラガマ)・嘉数高台・国際通り散策でした。昼食は全員でステーキランチ。

感想)
2日、4日目と、水にふれる機会が他校よりも多いと思いました。

【明大中野、高2(2023)】
1日目:6時45分、羽田空港集合。国際通りから首里城まで班別自主行動。夜は地元の方の話を聞き、平和学習。

2日目:平和祈念公園、ひめゆり平和祈念資料館など。

3日目:タクシー班別自主行動。

4日目:カヌー、マングローブ探索、バナナボート、SDGs講習、シュノーケリング。

5日目:美ら海水族館

感想)
初日の集合時間。朝早い。

【鷗友学園、中3(2022) 3泊4日】
1日目:美ら海水族館。魚たちに歓声をあげる。

2日目:「マングローブカヤック・ビーチトレッキングコース」「沖縄体験コース」「伊江島コース」のなかからそれぞれが選択したコース

3日目:平和学習。沖縄戦を実際に体験した方々の体験や戦争への考え方などもうかがう。

4日目:沖縄県平和祈念資料館、平和の礎など。

感想)
沖縄体験コースが楽しそう。
サトウキビ収穫・黒糖作り、紅型体験、シーサー作り、琉球グラス作成、琉球舞踊体験、サンシン体験、ジェルキャンドル作成から2種目。
私なら、黒糖作りとシーサー作りを希望します。

【品川女子学院、高2(2022) 全4日のうち2日間記載】
1日目:ひめゆりの塔・資料館、平和祈念公園、宿泊した部屋は、全室オーシャンビュー

2日目:浜辺で英文スピーチ。フルーツランドのカフェ。美ら海水族館。「頑張ってね」と魚たちを応援する。

感想)
浜辺で英文スピーチ。
おもしろそう。

【実践女子学園 高2(2022)】
見学場所:平和祈念公園、美ら海水族館、琉球村、おきなわ世界塾プログラム(JICA)

生徒の声:琉球舞踊はゆっくりな動きをしつつ、手先の動きまでとても綺麗でした。

感想)
琉球舞踊はおもしろそうです。

学校ホームぺージの記載より

繰り上がりなどの数値は、基本、入れていません。中学受験 女子の戦い

※2月16日(金)現在、生徒募集中です。

 

 

↓「にほんブログ村」のバナーです。最後にポチっとしていただければうれしく思います。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村