フォローしてね!

 

現在、思いつくままに、さまざまな工夫を試しながら、ブログを書いています。

いずれ、書いたものの順番を整理したり、内容を修正したりします。

場合によっては、削除します。

 

今回は、【2024年2月に向けて 鷗友学園】です。

 

まず、鷗友学園の四字熟語

 

 

 

2023年
① ジジツムコン
➁ メイロウカイカツ

 

2022年
① ドウコウイキョク
➁ ニソクサンモン

 

2021年
① ユダンタイテキ
➁ セイコウウドク

 

2020年
① オンコチシン
➁ キンカギョクジョウ

 

2019年
① キキュウソンボウ
➁ セイテンハクジツ

 

2018年
① ヒンコウホウセイ
➁ サンカンシオン

 

2017年
① ギョクセキコンコウ
➁ イキトウゴウ

 

2016年 ※この年度から、鷗友学園は2回入試に
① シンショウボウダイ
➁ イチボウセンリ

 

2015年
① タントウ直入
➁ コウメイ正大

 

2014年
① シュシャ選択
➁ イク同音

 

上は、鷗友学園の過去10年間の四字熟語の出題です。

(過去の「第三回入試」のものは、記していません)

 

配点は、わずかに2点/100点。

それほど、大きくはありません。

 

ただし学校の公表する資料を見ると、全般的によく得点できているように思います。

だが、正答率の低いものもあり、合格者と不合格者の差が大きく出ているものもあります。

 

例)

2022年第1回。

・同工異曲の正答率

合格 62.6%

不合格 41.5% 21.1の差

2022年第1回

・油断大敵の正答率

合格 96.5%

不合格 89.4% 7.1の差

 

入試時期の保護者と子ども。

これ(四字熟語)が毎年出題されているとわかれば、やはり気になる、心配になる。

 

入試直前期に、四字熟語に関しても、準備できるものが何かないかと。

相談を受けることもある。

 

だから、今のうちに、2024年の2月に向けて、準備したいと思っています。

(もちろん、四字熟語だけに限らず、学校も鷗友に限らず)

 

※もしかしたら、入試前夜に見ていただくようなものになるかもしれません。「

ここまでやったのだから、大丈夫」と安心できるような題材に。。。

 

 

〇 GWの生徒募集関連

↓「にほんブログ村」のバナーです。最後にポチっとしていただければうれしく思います。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村