本日も動画ではありません。

 

 

鷗友学園 2022年 第2回 大問一

 

大問一の、それぞれの設問の表現をチェック。

問三のみ、「理由をふくめて」という言葉が最後にあった。

 

問三の、その設問の条件から、出題者が何をさせたいのか考えてみた。

出題者が、イメージしたと思われることを意識して、受験生になった気で解く。

 

実物入試問題を見る。

傍線部から、解答の手がかり(受験生が使うだろうと思われる表現)まで16行ほど。

同じページの右から左に視線を移せば、役立ちそうな表現に行き着く。

 

そして、解答欄は3行。

なかなかの量、書かせたいようだ。

 

鷗友学園は、記述がおもしろい。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村