Hi, everyone! I just finished my 4th college golf tournament of this year in Louisville, Kentucky yesterday. I finished 73-72-73, came in tied for 12th and team finished 4th. I was having a hard time to control myself in the last tournament which was our home event, but I was really calm and controlled myself really well in this tournament. I enjoyed talking with my group players and what I saw on the golf course such as autumn leaves. I wasn’t satisfied with my scores but I was able to be who I wanted to be on the golf course this time 爆  笑グッ

 

秋シーズン4戦目。先週末、ケンタッキー州、ルイスビルで行われたUniversity of Louisville主催のCardinal Cupの結果をアップデートしようと思いますニコニコ

 

 

ケンタッキー州は思い出の地でもあります。フロリダ州のゴルフアカデミーにいた時にケンタッキー州で行われたAJGAのジュニアの試合で優勝したことがあるんです爆  笑

その試合の直後にケンタッキー大学の監督から大学のオファーを頂きましたお願い

すぐに大学に見学にも行って、監督とも色々大学のことについてお話しさせて頂き、今回その監督とも久しぶりに会うことが出来て良かったですニコニコルンルン

 

今回のコースはアップダウンはそこまでありませんでしたが、それぞれのグリーンが大きく、ピンと反対方向に乗せるととんでもない長さのパットが残ってしまうようなグリーンでした滝汗

2日目に3パットを3回してしまい勿体なかったですが、まああのグリーンの大きさじゃそこに乗せた自分が悪いと自分を納得させていましたタラー

 

結果は73-72-73 12位T、チームは4位で終わりましたゴルフ

 

今回は本当にスコアを気にせず自分をいかにコントロールしてラウンド出来るか先々のことを考えずに1打1打に集中してプレーすることが出来ましたOK

トータルスコアに満足は出来ませんが今回の自分のプレースタイルは自分でもすごく好きです爆  笑星

 

びっくりするぐらい落ち着いていて、2日目のスタートから連続ボギーを打っても、最終日14番でティーショットを池に入れてもとても冷静でした!

あーこれが自分の求めていたゴルフスタイルだ。と今回また一つ学ぶことができましたキラキラ

 

2日目の前半はボギーが先行して辛いゴルフをしていましたが、8番のショートでバーディー、そして9番500Yのパー5でまたもやイーグルを決めることが出来ました筋肉キラキラ

 

ケンタッキー州とワシントン州は時差が3時間あるので朝起きた時に時差で辛かったですが、時差を感じながらプレーするのもアメリカならではの経験だと思いますアメリカ

 

次の試合はハワイ州のハワイ島でPac12 previewという、ワシントン大学の所属するリーグのPac12と言う地域の1番を決める試合ですゴルフ

Pac12のリーグはUCLA, Stanford, USC, Arizonaなどなど、強い大学が揃っているので今の自分がどこまで戦えるのか楽しみです流れ星

 

両親も日本から駆けつけてくれるのでいいプレーが見せられるよに頑張ります筋肉