【親子のサークル】伊藤たえです。
ぐるんぱは私たえ先生とみき先生こと
大塚美喜さんの二人で活動しています♪




食欲の秋、ですね♪




今年は大型台風が続いて、農作物の被害も心配…我が家の義父母も畑をやっているので気が気じゃありません


台風が来る前に!
と慌てて収穫したり、片付けたり
日本の食卓を抱える方の苦労といったら(>_<)


どうか、どうか、無事に、日本中被害が少なく通過してくれますように




さて、先週、台風前の一瞬の晴れ間に
娘の保育園で親子芋掘り会がありました(^^)


去年はココちゃん妊娠中で切迫と言われ
泣く泣く主人に代わりに参加してもらった芋掘り会



あれから1年、お腹の中にいたココちゃんは
「めちゃんこ元気でーす♪」


とは言えず、風邪引き真っ最中ですが


すくすく成長してくれています(*´∇`)


地域の方のご厚意で、芋の世話をぜ~んぶして下さって、私たちは掘りに行くだけ♪



掘りやすいように蔓はどけてくれてあるから苦手な虫くんも少しだけ(^^)
虫嫌いな私にはありがたや~





先週、我が家でも芋掘りしましたが
この状態からのスタートだったので
ひどかった…

なんど息を飲んだか…




ふかふかの柔らかい土をどけると

見えた見えた~♪
がんばれがんばれ~♪

ん、んん~~~ん



じゃっじゃーーーーーーーーーん♪


キレイなお芋♪


紅はるかっていうお芋ちゃんです




こんなにたくさん♪

重たいけど

重たいから

自分で一生懸命運んだね♪



今回  娘はほとんど一人で挑戦しました(*´∇`)


手を貸すことは簡単だけれど
自分の力を試してみるチャンスを子どもが選択できるのって、大切なこと^^


子どもの力、やりたい気持ち、今出来ることを信じて見守るって、楽しいよ^^



出来なかったら、声をかけてあげればいいの
「そんな方法思い付いたのね!それがすごいわ!」
「なるほど~じゃあ他のやり方探してみる?」
「いろいろやってみよっか!見つかるかも」


とか


「焼き芋♪焼き芋♪食べたいね♪」
「ファイトっオーーーー♪」


とか何でもいい


そう、何でもいいんですよ^^




ママは見てるよピンクハート



っていうのが伝わればね♪




がんばって掘ったあとには

ホクホクの焼き芋が待っててくれました~♪



他にも、お砂糖がまぶしてあるさつまいもスティックも頂いて




満足満腹~~爆笑



お友達と腹合わせ(笑


どっちがお腹出てるか張り合ってました(* ̄∇ ̄*)



たくさん食べたから給食は残しちゃったんだってウインク



さぁ~て、たえ先生のお家は
さつまいもがたくさん♪



今週は【ぐるんぱの運動会】があります
ぐるんぱの運動会と言えば
玉入れ
かけっこ
お菓子食い競争


の、他に


商品争奪ママ向け競技もご用意してますニヤリ


たえ先生ん家の野菜たちも出陣予定でーす(*´∇`) お楽しみに♪



ぐるんぱ運動会の予定は…
豊川ベビークラス10/2(火)
豊橋キッズクラス10/3(水)
豊川キッズクラス10/9(火)
皆さんのご参加お待ちしてます!



 林檎今後のぐるんぱ林檎
豊川キッズクラス 10/9,30
豊川ベビークラス 10/2,16
豊橋ベビークラス 10/25
豊橋キッズクラス 10/3 10/3,17

虹ぐるんぱ豊橋クラス今後の予定詳細はコチラです
虹ぐるんぱ豊川クラス今後の予定詳細はコチラです

林檎メンバーさん大募集林檎
同じくらいのお子さんを持つママ同士で楽しい時間を過ごしませんか??
お母さまとお子さまのお友達をみつけに遊びにいらしてください(*^^*)

蝶々お申し込み・お問い合わせはこちら
蝶々おうち教室のご案内はコチラ


ベビーマッサージセラピスト 伊藤多絵