東海大学の近くにある麺一真と言うラーメン屋 | なんとなく日常日記

なんとなく日常日記

日々の出来事を日記帳代わりにUPしていきます。

今日のお昼はラーメンでした。

なんとなく日常日記-外観


近所に麺一真と言うラーメン屋があります。気になっていたのですが、駐車場が満杯だったり、定休日だったりと、なかなか機会がありませんでした。
今日も何気なく店の前を通ったら、駐車場も空いてるし、お店もやっていたので、寄ってみました。
お店の中は10席ほどのカウンター席のみですが、私が入った後にもどんどんとお客さんがきて、満杯でした。
外で並んでいる人もいました。
ランチタイムをちょっと外した13時過ぎなのに、すごい客の入りようです。

メニューを見て、チャーシュー麺を頼みました。
ランチタイムは、小ライスか味卵がサービスで付いてくるようです。
味卵をトッピングしてもらいました。

そして、待ちに待ったチャーシュー麺が到着です。

なんとなく日常日記-チャーシュー麺


まずは、魚介系と豚骨のWスープを飲んでみました。
うまい!!

どちらの味も強すぎず、絶妙な味にまとまっています。
そして、チャーシューを一口。

ラーメンに載せる前にバーナーで炙っていたので、程よく焦げ目が付き、そして温かいのでスープを冷やすことも無いです。

この気遣いは最高ですね。
今まで、チャーシューが冷たいのはどこのお店でも同じだったので、やっぱりこれは良いですよね。

そして、次は麺を一口。

若干太目の麺がスープに絡んで最高です。

こんなに美味しいラーメン屋が近所にあったのは大発見です。

ただ、箸のせいなのか、麺がほぐれにくく、食べにくかったのは気になりました。

それ以外は、合格点ですね。


麺一真ラーメン / 東海大学前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.1