休暇の工臨は割と疲れてしまい、天気も優れなかったので自宅待機していたのですが。

 

 

1012M しなの12号|名古屋

A102+A201+A103 代走 ※所定A0

 

4+2+4とかいう組成が走っているとの事でスクランブル。

両端貫通の代走に4両増結でこのような形になったようです。

 

雨も上がってくれて一安心。

 

 

1580レ 普通|伊奈

6017F 稲沢まつり 鉄道物語in稲沢 系統板

 

地元に帰ってくる頃には晴天でしたので寄り道。

EF64のイラストで話題の系統板編成でした。最も板に影が落ちてしまってますが...

 

出社前なのでさっさと帰宅、退勤後に再度383系を狙ってみました。

 

 

1006M しなの6号|名古屋

A102+A201+A103 代走 ※所定A0

 

 

1013Mしなの13号|長野

A103+A201+A102 代走 ※所定A0

 

必ず流れる運用なので難なく撮れました。

しかしその後は神領入区、やはり代走自体が終了でこれっきりでした。

 

そんな組成が終了した翌日、今度は313系が変わった組成をしているとの事。

 

 

2316F 新快速|豊橋

Y43+J151+J172

 

2+3+3組成自体はしょちゅう見るのですが、今回は逆組成。

春頃の夜中に一度だけ見た組成、ようやく日中に撮れました。

 

 

2531F 快速|大垣

J172+J151+Y43

 

折り返しは夕方便。

良い光線でしたが裏被り...残念。笑

 

 

5073レ EF210-105[吹]

 

その足で桃105番も。

時間帯が近く、丁度良かったです。

 

更に翌日の退勤後も2+3+3を追ってみようとしていたところ、DD200が豊川へ向かったとの事。

 

順番からすれば前回のリサーチキャビン絡み?かと思い、豊川へ直行。

 

 

手っ取り早く工場手前です。

やはりリサーチキャビンが付いていますが、その後ろは...?

 

 

測定ケーブルがギチギチに固定されています。そして、

 

 

 

 

タキ1300...聞いたことないな、と思うもそのはず。

新形式のようでした。

 

 

 

 

 

 

 

だいぶ予想斜め上の車両が出てきましたが、一先ずは鈴与に到着。

 

 

そして豊川駅へ。

折角なら上からも撮りたいと思い、こちらで待機。

 

 

影が落ちてしまってますが...唯一の俯瞰カットでした。

 

 

 

 

車輪も黄色いのでPQ軸というヤツでしょうか。

タキ側にも測定用と思われるケーブルが至る所に張り巡らされていました。

 

と、ここで顔見知りの同業様と合流。

するとどうも静岡へ向かうとの事で、急いで撤収。浜名湖へ。

 

 

9772レ DD200-21[愛]

タキ1300形(コタキ1300-1) 甲種輸送

 

静岡らしい場所と言えばここかな?と思い第3浜名にて。

お会いした同業者様、ありがとうございましたm(__)m 

 

その後も静岡地区で試運転を予定しているとか?らしいですが、全く知らないのでこれで帰りました。

 

 

2527F 快速|大垣

J172+J151+Y43

 

あまりにも天気が良かったので、星越俯瞰に寄り道。

前日あった裏被りの鬱憤を晴らせました。笑

 

 

回 8561F 213系H4 海カキ 回送

 

ついでに213系も来ました。

定番の交検回送ですね。という事は上りも?と思い足早に移動。

 

 

回 8560F 213系H7 海カキ 回送

 

やはり上り側も、と全検明けの個体ではありませんか。

随分棚ぼたな収穫でした。笑

 

各日、お会いした皆様ありがとうございました。