季節の変わり目で、連勤中に取った分がどうしても溜まり気味になってしまいますが...

 

ぼちぼち試運転や3091を通っておりました。

まずは連勤1日目の帰宅後。

 

 

 

K1284レ 2200系2202F 

 

一先ずは終わりの近いオーロラビジョンの試運転幕を記録。

 

 

試 8532F 211系5000番台 LL14 静シス

NG出場試運転

 

と言いつつも往路試運転は光線が悪いので、211系の試運転に転戦。

 

 

試 28レ 2200系2202F

舞木出場試運転

 

 

K1585レ 2200系2202F

 

戻りまして、最後の返却区間に期待したのですが残念ながら回送幕。

 

 

3980A 923形3000番台 T5 幹ハカ

上り本線検測

 

まだ余力が残っておりましたので、久しぶりにドクターイエロー撮ってから帰りました。

 

そして翌日の帰宅後は、

 

 

 

313系1500番台 J151 海カキ

NG出場試運転

 

この日は重連3091を撮りに笹島へ伺ったのですが、ついでに大垣車の試運転も撮れました。

 

 

DF200が通過し、

 

 

キハ11の定期回送も通過。

転属後の試運転は初なので、3文字幕もこれが初撮影でした。

 

 

3091レ EF64 1038[愛] 代走 + EF210-327[新]

※所定EF210[吹] + EF210[新]

 

そして狙いの3091は久々の64代走。

シーズンオフ前に、割と良い光線で撮れて満足。

 

 

357H 普通|金城ふ頭

1000形08編成

 

 

8056レ EF210-901[岡]

 

後続の貨物はクマイチという事で少々居残り。

ついでにレゴランドラッピング編成も撮れました。

 

お次は連勤3日目、また笹島に寄りました。

 

 

3091レ EF210-146[吹] + EF210-124[新]

 

代走ではないですが、原色+300番台ルーバー装備の新塗装は撮ったことが無かったので。

この日の方が天気が良かったですね。

 

 

5061レ EF210-10[吹]

カンガルーライナーTF60

 

帰り際には絶対に外せない桃105番の西濃便。

こちらも無事順光でクリア。

 

 

試 34レ 9100系9110F

性能確認試運転

 

しかし名鉄界隈に来た途端雲配給。笑

 

 

試 27レ 6500系6509F

舞木出場試運転

 

 

試 28レ 6500系6509F

舞木出場試運転

 

定期検査側の試運転は晴れてくれました。

保護棒付きという事で、敬遠しがちな逢妻川にて。

 

更に翌日、とりあえず休暇になったのでゆっくり試運転を順繰りすることとしました。

 

 

試 8532F 313系2500番台 T2 静シス

NG出場試運転

 

一先ずは313系の試運転から、

 

 

試 27レ 9100系9104F

舞木出場試運転

 

 

試 28レ 9100系9104F

舞木出場試運転

 

名鉄の試運転へ。

 

 

試 34レ 9100系9110F

性能確認試運転

 

一応2本9100系の試運転が走っていたのですが、片方はまたしても無灯。笑

最近無灯率が上がってきてるので、むしろ楽しくなってきますね(

 

 

1623レ 準急|一宮

6510F+6807F

 

性能確認試運転をそのまま待ちますが、待機中に保護棒装備の鉄仮面が来てくれました。

 

 

試 37レ 9100系9110F

性能確認試運転

 

待っていた立ち位置は日没になってしまい、少々前進。

 

 

舞木に入ってくる頃には完全に日没でした。

お疲れ様でした。