皆さん経験された方いませんか?
自分が、自分の子供が。

私は長男にされました。
正直5歳児で何でもかんでも大人の言葉が通じるわけでもなく頭の中で整理するのにも時間がかかる。

なので聞き間違えにより、勘違いにより、昔のことを昨日のことのように話す等は嘘ではないじゃないですか?私は、そう思います。

でも今回は長男が悪いことと分かっていて、それを行い怒られると思って嘘をついたわけです。

完全なる!!

まじかよー勘弁してくれって思ったし嘘をつかれた瞬間、んもーそれはそれは腹立つし悲しいしで感情爆発寸前ムキー

でも、ぐっと堪えて嘘をついたことにより私がどう思ったか、嘘をつくことがいけないことだと簡潔に説明しました。

でも、これで良いのかな。
そもそも嘘つく子どもって心理状況よくないのかな?私のせいかな?

って今は落ち込みまくりです。

皆さん経験ないかな?ある方は、どう対処したのだろう。

今日は疲れているのに眠りつきにくそうだチーン