福山市で不動産の仕事をしています
Typhoon Ltd.(有限会社タイフーン)
國岡智子と申します
本日もよろしくお願いします
Typhoon Ltd.(有限会社タイフーン)とは
音楽と不動産
の融合会社
音を奏でる場を作るため構想中
おはようございます
本日も元気に孫送り
最近は車が多く渋滞しがち
久しぶりに
集合場所に間に合いました
※途中のコンビニで
合流していました
昨日10月15日は
1年に1度しかない
国家試験
宅地建物取引士資格試験
人生を賭けて
受験するって決めると
こんなにも
がむしゃらに
やりきれるんです
以前
私が受験した時の話し
受験しようと思った
きっかけは
職場の上司から
勧められたこと
当時の私は
いつもハツラツ
元気いっぱい仕事をして
國岡さんと話すと
元気が出るわぁ~~
なんでそんなに
プラス思考なん
なぁ~んて
言われていました
でも本当は
どこか自分に自信がなく
自己肯定感が少ないワタシ
仕事を頑張ることで
自分を認める材料に
していました
見せかけていたんですね
宅建士を受験する目的は
仕事で生かす
というよりも
自分を変えたいから
一発合格をすることで
私は生まれ変わるんだ
という想いで
受験を決めました
そう決めたってことは
不合格の時は
もっと自分を
否定してしまうことに
なるから
だから
私の頭の中は
合格することのみ
受験を決めたのが4月
資格試験は10月
勉強できる期間は6ヶ月
さっそく教科書と
問題集を購入し
購入した教科書に
日付を入れ
タイムスケジュールを
立てました
働きながらの勉強なので
どこで時間を作るのかが勝負
勉強し始めは
集中力が持続せず
焦る気持ちもでてきて
新しいことを覚えると
昨日勉強したことを忘れる
進める
復習
進める
復習
の繰り返し
このタイムスケジュールだと
間に合わない
という事で再度練り直し
猛勉強
仕事から帰り
家のことをして勉強
眠くなったら
お風呂に入ると
目がさえるので
その後勉強
そして1時には寝る
の繰り返し
休日は
ほとんど勉強の毎日
あらゆることを
シャットアウトした
6か月間だったような……
あるとき
心友のけつこと
内海美和さんが
夕飯あるよ~~
仕事帰りにおいで~~と
猛勉強をしている私を
心配して
よくご馳走してくれました
※また料理が上手で
オイシイんです
内海美和さんのブログ
そして当日を迎えました
……が
思わぬハプニングに
襲われたんです
長くなってきたので
続きは
またあした
書く事にしますね
今日も素敵な一日を
お過ごしください