昨日は、

3/21春分の日でした。

仕事はお休みで、

メダカのビオトープ用の

水生植物を求めて、

東横線は反町駅の近く、

ガーデンセンター横浜に

行って参りました。









今日はカキツバタにひかれたので、


二株購入しました。


あと、アイリスも花が美しそうなので


一株買ってみました。


徐々にビオトープらしい風情を


出していきたいです。



(↑カキツバタの苗)


(↑アイリスの苗)



ところで、


カキツバタという植物なんですけど、


僕の愛読書である古文書、


記紀の原書とも言われる、


『ホツマツタヱ』にも記載がありました。



『ホツマツタヱ』の中では、


アマテルカミ(アマテラス大御神)という方は、


仙人のような方で、


「チヨミグサ(千代見草)」という


苦い苦い野草を食して、


とても長生きをされた方なのですが、



歳を重ねても、


ますます活力を増す、


自分の心身を、


次のように表現したのです。









いまだ盛りの

カキツバタ





瑞瑞しく、


活き活きとした、


生命力の象徴として、


カキツバタを比喩に使ったんですね❗️






さあさ、


メダカちゃん達!


今年は、


カキツバタのビオトープで、


元気に泳ぐ姿を


楽しませておくれ❗️