【拡散希望】朝日新聞の捏造が明らかに | rxtypeのブログ since 2012

rxtypeのブログ since 2012

日本経済の一番の問題はデフレ予想です。

以下、倉山満の砦(http://www.kurayama.jp/modules/wordpress/index.php?p=1099
)より引用
----------------------------------------------------
2013年9月11日(水曜日)
倉山塾生、朝日の捏造を見破る!
カテゴリー: 日記 - kurayama @ 00時04分44秒
 倉山塾生の快挙!朝日の捏造記事を見破る!
 ここに紹介。

 過去の記事とまったく辻褄が合っていないのでおかしいなと思っていたのがこれ。
安倍首相、増税指標クリアと判断 GDP上方修正で
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/TKY201309100001.html

 見出しと記事を読んでも、安倍首相が増税を決断したようにしか思えない。
 そこで私の最大の情報源である倉山塾掲示板を眺める。笑
 倉山塾生のmercury55さんの書き込みを発見。
 以下、全文紹介。太文字の部分。

 ただいま、朝日新聞社の「お客様センター 記事問い合わせ」に確認しました。
電話対応は「×××さん」とおっしゃる担当者でした。

 当方質問
「安倍首相、増税指標クリアと判断 GDP上方修正で」の記事について、文章上は安倍首相が主体的に増税指標クリアしたと判断したと捉えることができる。
 御社がこの記事を書くにあたって一次資料となる会見やインタビューはいつどこで行われたものか教えていただきたい。


 繰り返します。
 御社がこの記事を書くにあたって一次資料となる会見やインタビューはいつどこで行われたものか教えていただきたい。

 お答え。

 ×××さんには記事及び担当部署に確認を頂き、次の回答を頂きました。この記事については、安倍首相がこのような発言をしたものではなく、朝日新聞の記者が、GDPの上方修正や米倉経団連会長が増税を求めているなどの外部環境を総合的に鑑みた上で、このような記事を作成いたしました。

 さらにmercury55さんのツッコミ。

 こちらより、つまりこれは朝日新聞社自体の予想に基づく記事ということですねと念押しをしたところそうですと言われました。
 この記事の記述ではあたかも安倍首相が発言したように取られる、朝日新聞社の意見であることを明示するべきと意見はしました。

 まとめますよ~。

Q.これは朝日新聞社自体の予想に基づく記事ということですね
A.そうです




 担当者からは丁寧な対応を受けましたので、そこについてはお礼を伝えました。

 結論
 やはり、この記事は朝日の願望でした。


 超~お手柄!
 増税派よ、こんな手口しかできないのか!
 もはや、増税派に兵なし!
 我らが安倍首相の信念に揺るぎがない限り、日本を壊す増税はありえない。



管理人注:個人名は伏字にしました。
----------------------------------------------------
敵(複数)は手段を選ばず、増税推進=日本経済破壊を狙っています。
敵が誰かは、賢明な方はお分かりですよね?
その手先である朝日新聞にここまでやらせるということは、敵も本気です。
おそらく、これ以外にも様々な権謀術数を駆使して増税させようと画策していることでしょう。
我々も、気を抜かずに最後の1秒まで闘いましょう!


p.s.
りゅうさんからのコメントを見て、倉山塾に入り直しました



↓↓↓増税阻止のためクリックお願いします

社会・経済ニュース ブログランキングへ