2020/7/18DRC川越 参戦!! | TYPE SPEED(タイプスピード)のブログ

TYPE SPEED(タイプスピード)のブログ

埼玉県羽生市ランバイク(ストライダー)チームです!!
【現在、新規メンバー募集は一旦停止しております】
HP https://typespeed.amebaownd.com/



【DRC埼玉川越大会】が開催されました!

今回参加されたご家族からレポートが届いてます(^-^)

では紹介します!


************************************************

ユイト選手(3歳クラス)


結果

予備予選 2位

本予選 2位

A決勝 4位



約2年ぶりの大会に参戦してきました。

路面は人工芝におまけにウェット...

ツルツル路面で良く頑張ったと思います。

まだまだ課題が多いいですが練習で潰していけるよがんばろー。



1番はチームメイトの声援のお陰で本人も楽しいレースが出来たと思います。


チームメイト&スタッフの皆様に感謝。



***********************************************


コロナの影響により満足にイベントが開催できない中、色々な点に注意をはらい開催してくれたDRC。

大変感謝ですm(__)m

本大会で長男はストライダーの大会を完全卒業となります。実際には現役選手としての活動は少し前から行っていませんでしたが、約5年間お世話になったDRCを区切りにしたいと参加しました(^^)

久しぶりの大会にややビビる長男と、最後の背中を見る次男の結果はいかに!!


アオイ選手(4歳クラス)
この大会は3月の振替のため、実際は5歳クラスのレベル。アオイはおいしいルールに引っかからず4歳クラス最年少のエントリーとなりました!



チームメイトと兄弟のサポートもあり気持ちは落ち着いています!
さて!その結果は!


結果
予備予選 6位
本予選 5位
A決勝 7位(転倒2回)



会場は人工芝の半屋外。ただでさえ転がらない人工芝に雨が加わり転がりはめっちゃ重く、ハイパースリッピー!
決勝まで転倒せず年上に食いついていきましたが、最後に転倒(;´∀`)
しかも2回も、、。

それでも泣かず、懸命に全力で走っていました。
その姿勢が大変感激でした(TOT)
思い通り行かなくても全力でやり遂げる姿勢。
ストライダーで学んでほしいことができてます!
これからも多くのことをかんじてやさ学んでいきましょう!


カオル選手(オープンクラス)
約5年間携わってきたストライダー。
その締めとして選んだのはDRC川越大会。
もう何も言うことはなし。




この背中を緊張して見送るのもこれで最後。
いや、次は空手の試合だな。
ストライダーから学んだ全てを出し切ってきましょう!


結果 
予備予選3位
本予選3位
A決勝4位




十分出し切りました!
今日も課題が見えた大会となりましたが、それは次のスポーツで活かしていきましょう(^^)
今後も運動として、体作りとしてストライダーはやるかもしれませんが、現役選手としてはここまで。


カオル選手!
今まで本当にありがとうございましたm(__)m




************************************************
主催者様、スタッフの皆様お疲れ様でした!素敵な大会をありがとうございました!