自作レンズだよ~ | TypeB カメラ写真の物語 ドリフトラジコン始めました

TypeB カメラ写真の物語 ドリフトラジコン始めました

色々な機材で撮影した写真をアップしたり、カメラやレンズのあれこれ使用感想等を好き勝手に書くブログです。
あとドリラジ始めました。

こんにちは

今日は5年前位に作った自作レンズを紹介します。
このレンズは虫眼鏡のレンズを大小2枚使って作りました。
光学の知識は全く無いので正確には分かりませんが画角的には135mm位な感じです。
F値(開放)はこれは計算上ですがF2です。
前玉に大きいレンズ、後玉に小さいレンズを、中間に絞りを入れています。絞りと言っても数種類の穴を開けた黒いプラスチック板の交換式ですが^^;
何しろ適当に作ってみました。

このレンズで撮った写真です。
写っただけでも良しとしたいと思います。^^
意外とちゃんと写るものですね。




非常に簡単に適当に作ってみたレンズですが、一応無限遠から50センチ位までピント調節が可能です。
作ってみて、レンズの超基本は理解できたかな?と思います。
設計の基本は無限遠でピントが合う後玉の位置、
そこから筒の強度やその他の制約の中でどこまで撮影可能最短距離を確保出来るか!
なのではないでしょうか。^^
マクロレンズはその辺を特別に考慮されて作られたレンズなんだなぁ、と。^^