16式機動戦闘車(入魂式)
第8師団のホームページに16式機動戦闘車の入魂式の記事があると教えていただいたので早速チェック
※以下画像は、当該ホームページからの引用及び加工による掲載
16式機動戦闘車 入魂式
※画像クリックで当該ページが表示されるぞ!
入魂式は2017年8月23日という事だから丁度1か月前だな。
砲塔形状が楔形になったことで試作車に比べシャープな印象を受ける。
車両番号は「25-」ではなく「26-」だった。
訂正する。
写真からもLEDヘッドライトであることが窺える。
タイヤは「BRIDGESTONE」
操縦手ハッチは横スライドだが、10式戦車の物とは異なり、通常の潜望鏡を使用するために若干持ち上がり潜望鏡下部が車体と接触し破損を防ぐ構造だ。
レーザ検知器は10式戦車及び試作車と同様のものだ。
車体前部下方には保護版の様なものか追加された。
中央にスリットがないと冷却効果に影響があるようだ。
「鎮西機動師団のマーク」なのか?
第8師団って機動師団になるの?
良く分からないけど、達磨の目入れに倣って白抜きされた部分をオレンジで塗りつぶす(のだろう)