PANZER2010年12月号(その1) | 軍曹!時間だ!…

PANZER2010年12月号(その1)

先週末から今週にかけて精神的にも体力的にもキツい日々が続いたが、やっと一息ついた。
でも、まだ頭にはホチキスの針が刺さったままだ(謎)


さて、軍事(戦車)関係雑誌は毎月欠かさず買ってるのでブログネタに困らないだろうと「雑誌レビュー」のブログテーマを作ったのだがどうしても「批判」に近い批評になってしまう。


今までも何度も紹介記事を書いたのだが、推敲したら自分にダメ出す始末
毎月書こうと考えているうちに次の号が出てしまうと言う事実


PANZER誌に関しては新号を出来る限り早く紹介するとともに、所蔵の創刊号からも紹介しようと思っていたのだが、なかなか時間が取れない。


そんなこんなでPANZER誌を前回紹介したのが2010年1月号・・・・
って、去年の12月に出た号だよ!と、いまさらながらにあきれる。

PANZER誌も2010年5月号から月刊に戻り記事内容もちょっと変わってきてるのでここいらで紹介したい。

本来なら、2010年3月号から順を追うべきなのだろうが現在発売中の2010年12月号を紹介する。買ったのは先週の火曜日なんだけど中身を吟味するのもなかなか出来なかったが、一通り目を通したので紹介します。


PANZER2010年12月号

軍曹!時間だ!…-panzer201012

表紙:訓練中のレオパルト2A6戦車


フェンダーのエンブレムと戦術マークからドイツ陸軍第1装甲師団隷下である

第21戦車旅団隷下の第203戦車大隊第3中隊所属の戦車であることが分かる。

第203車大隊の大隊エンブレム
軍曹!時間だ!…-230tkbn_emb




第203大隊3中隊を示す戦術マーク

軍曹!時間だ!…-senjutu_01



こんなことをわざわざドイツ軍のホームページ覗いて確認してるから更新できなくなるんだよ。
興味がわくとすぐそっちにのめりこんじゃうからなあ。


はは、此処まで書いたところで3件の別命入ってしまった。

内容については出来るだけ早くアップしたいです。