車体後部もそれなりに造形してみた。
まだまだ手を入れる場所は多いけど、とりあえず当初予定の完成度には達した。
初公開!(笑)
斜め後ろから
なんか車体に対して砲塔が巨大な印象を受ける。
斜め前から。
車体後方の黒い部分はAPU(補助発電機)の空気吸入口のつもりで作ったんだけど
こんなに開口部は無いよな・・・多分
斜め上方から
90式戦車の様に車体袖部にはエンジン用空気吸入口は無いように思われる。
砲塔が正面に向くと、その砲塔シルエットの小ささに驚く
後方からた見た印象とは180度違う。
とりあえず試作車の基準となるモデルは完成?