というわけで、観てからちょっと経ってしまいましたが
感想を
一作目から引きずっていた物語部分はめでたしとは言わないまでも
収まるところにおさまって
雰囲気的には完結編と言ったところでしょうか。
(本当ならば完結編ということになっているらしいですが
続編が作れそうな終わり方でしたから)
テーマが「"許す"ことの大切さ」なんだそうですが
主人公がそれに気づくのが
ブラックスパイダーマンになった時の経験
うーん
誰の中にも(観客のみんなのなかにも)正義と悪がある
悪事(だと自分が受け取ったこと)の裏にもなんらかの理由があるのだ
叔父の殺害の真犯人の行動の理由
グリーンゴブリンの死の顛末
などなどがすべてこの論法で描かれています
うーん
テーマとかを考えず特撮というのかVFXというのかを
素直に楽しむといい映画でした
スパイダーマン3/サントラ

¥1,980
Amazon.co.jp
感想を
一作目から引きずっていた物語部分はめでたしとは言わないまでも
収まるところにおさまって
雰囲気的には完結編と言ったところでしょうか。
(本当ならば完結編ということになっているらしいですが
続編が作れそうな終わり方でしたから)
テーマが「"許す"ことの大切さ」なんだそうですが
主人公がそれに気づくのが
ブラックスパイダーマンになった時の経験
うーん
誰の中にも(観客のみんなのなかにも)正義と悪がある
悪事(だと自分が受け取ったこと)の裏にもなんらかの理由があるのだ
叔父の殺害の真犯人の行動の理由
グリーンゴブリンの死の顛末
などなどがすべてこの論法で描かれています
うーん
テーマとかを考えず特撮というのかVFXというのかを
素直に楽しむといい映画でした
スパイダーマン3/サントラ

¥1,980
Amazon.co.jp